【おきたま魅力発信所 直江帳】 ~歴史ニ揺ラレ~


皆様こんばんは。直江兼続にございまする。

本日も愛を以って参りまする故、なにとぞ宜しくお願い致しまする(愛`・ω・)

 

さて山形DCが9/13を以って終了と相成った訳ではございまするが、我らは昨日「とれいゆ つばさ」に乗り込み、観光案内をさせていただきました。

山形DCが終了した昨日から本当の勝負が始まった訳でございまする故、より一層気合を入れて観光案内をして参りました!

095とれいゆは大変ゆったりとした造りとなっており、甲冑を着た我らも悠々と過ごす事ができましたぞ。153皆様の旅を満喫されていた姿が印象的で、こちらも楽しくご紹介させていただきました!013 hennsyuu観光案内は斯様な感じで…なにやら不思議な感じが致しました(笑)

そしてさらに昼時、霞城セントラル1Fにて川西町の特産物を販売しておると小耳に挟み、応援の押し売り突撃して参りました(笑)044 hensyuu突然の訪問失礼いたしました(笑)

 

そして本日は「白鷹鮎まつり」に出陣して参りました。

昼時には駐車場が満車になり、さらに沢山の方々が道路に並んでおられました。1km以上は並んでおられたのではないかと存じまする。DSCF55583日間行われたこの祭りは本日が最終日にございました。

我らの他にもゆるキャラが沢山来ていたようじゃ。白鷹町の「べにたかちゃん」高畠町から「たかっき・はたっき」そしてなんと蔵王から「じゅっきーくん」も来ていたらしい。我らは時間の都合が合わず…ご一緒することができなかった(泣)

なんにせよ、鮎や養蚕など…白鷹町の特産品を通じ、白鷹町の魅力が沢山の人に伝われば幸いにございまする。

 

 

そしてここからは先日に引き続き、直江兼続の所縁の地を巡るコーナーじゃ。

第二回目は某の生誕した地「新潟県 南魚沼市」にございまする!

某の生誕の地は新潟県南魚沼市という所じゃ。つまり山形県は置賜・米沢は某にとって第二の故郷という訳じゃ。

まぁ置賜に来てからの方が長い時間を過ごしている訳じゃがな(笑)

先日南魚沼市にて開催された「兼続公まつり」に出陣した際、時間の都合で巡る事ができなかった分を、今回里帰りも兼ねて(兼続だけに)行って参った!

あ、そういえば此度も心細いのでかねたんと一緒に行って参りました故、ちょこちょこ写真に現れる予定でございまする(笑)

 

それでは始まり始まり~

まずはなんといっても此処から!IMG_3002某と景勝様の誕生の石碑にございまする。

 

此処は何処かと申しますれば…IMG_3018

そう「坂戸城跡」じゃ

IMG_2985

ここはなんと山頂を目指して歩くと60分以上かかってしまう体力を必要とする山城じゃ。体力に自信のある方は是非挑戦してみて下され!

どのくらい高いのかというと、山頂は634m!つまりあの「東京スカイツリー」と同じ高さになるという事じゃな(笑)

因みに某は登るのを諦めゴニョゴニョゴニョ…

 

そして麓には…IMG_2999

こんな物や…

IMG_2993こんな物があるぞ(笑)

兼続や愛がいっぱいで誠嬉しゅうございまする!

 

そして坂戸城跡近くには…IMG_3027「直江兼続公伝世館」がございまする。

此方は某の生家をイメージした外観となっており、直江兼続に関する様々な物を観る事ができまする。IMG_3034なんとも可愛いお人形がお出迎えしてくれまする。

大河ドラマ「天地人」にて喜平次(景勝)様が与六(兼続)をおぶって雪道を歩いていたシーンじゃな。

そして天地人と申しましたら…かの名ゼリフが誕生した場所がコチラ!IMG_3110

「雲洞庵」にございまする。

IMG_3124

「ワシはこんな所、来とうはなかった!!!」by与六

126145713502016217975_030_20091222134534↑のセリフが放たれたのがこの雲洞庵じゃ。

中は意外にも写真撮影可能な所が多く、平成の雲洞庵も見所満載じゃった!

沢山撮った写真も見せたいところじゃが、やはりここは御自分の足で行かれて、御自分の目で体験していただきとうございまする。

「雲洞庵の土踏んだか」の言葉もある位でございますからね(笑)

最後は南魚沼市の金色に輝く田の姿で終いと致そう。IMG_3207

新潟県は南魚沼市が誇るコシヒカリに揺られ、かねたんも気持ち良さそうじゃった。

勿論コシヒカリを食したが、やはり美味い。言葉はいらぬな!美味いの一言じゃ!

いかがでしたでしょうか。

此度は直江兼続の生まれ故郷である新潟県は南魚沼市にございました。

南魚沼市と米沢市は直江兼続を通して「歴史友好都市」として繋がっておりまする。

皆様は直江兼続の息吹を、この両市で感じていただければ幸いじゃ。これからも宜しくお願い致しまする!

以上で本日は終了じゃ!

またお会い致しましょう(愛`・∀・)ノ

カテゴリ:武将ぶろぐ| タグ:.| パーマリンク

【おきたま魅力発信所 直江帳】 ~歴史ニ揺ラレ~ へのコメント

  1. じゅん

    兼続様ご機嫌よろしゅうございますね♪
    景勝公、兼続様ゆかりの南魚沼は私も4年前に巡りました!
    ほぼ同じコースでございます(笑)
    兼続庵の蕎麦もとても美味しく、更に注文していない品が次々出て来て満腹至極にございます♪
    これから訪れる方にはぜひお立ち寄り頂きたく思います(^o^)/

  2. 七海

    直江様本日もお勤めお疲れ様でございまする。
    山形DCも無事終了した 次の日には また観光案内を
    されていたとは 本にまっことお疲れ様です。
    いつか わたしも武将隊の方々の観光案内を
    受けてみたく存じます。
    本日は わたしも母と 白鷹鮎祭りに行かせて
    頂きました。
    始めて行きましたが すごい賑わいで びっくりしました、

    鮎弁当や 新鮮な鮎の塩焼きなど鮎を堪能致しました。
    鮎が取れる場所に行き 裸足で行ったら見事にスカートまで
    濡れました(^_^;)
    母も始めての鮎祭りと愛の武将隊の演武に満足しておりました。
    一緒に来れたこと良い思い出になりました。

  3. 旅丸

    兼続様こんばんは。
    ご出陣お疲れ様です。

    今回ご紹介いただいた「雲洞庵」。7月のお祭りの際に、行ってきました。観光案内所の方に止められたのに(タクシーにしなさい、歩きは大変ですよ、と)、一人駅から歩いて行き、途中雷雨になるわ、と自業自得ながら大変な目に遭いましたが、大変素晴らしかったです。
    武将隊を好きになり、歴史に興味を持たなければ、訪れてる事はない場所でした。
    改めて、皆様の存在、ご活躍に感謝します。今度は山形で、オススメの地を訪れたいです。

  4. おまめ

    連日の出陣お疲れさまでした!
    ただいま山形弾丸旅行から江戸に戻ったところです!

    今回、あゆ祭りをきっかけに山形に初めて訪れたのですが日帰りで行くには勿体ない所だと改めて実感しました。

    今度は一泊でも二泊でもして武将隊の皆様おすすめの所に一つでも多く行きたいです!(`・ω・´)g

  5. SAI

    兼続様、日々の出陣お疲れ様です。

    兼続公祭りの際、まさにその案内板を見て景勝様と兼続様の生誕の地に行こうかどうか迷ってました(笑)
    時間的に厳しかった為諦めて帰ったのですが、また訪れた際にはぜひ散策してみようと思います。

    白鷹町での鮎祭り…祭りの時に訪れたのはたぶん初めてで…あんなに混むんですね!?本当に凄い渋滞で驚きました…。大人気のお祭りなのですね。

    そうそう、兼続様はご存知でしたでしょうか…?あゆ茶屋で食べられるのですが、あゆが入ったごはんがとても美味しいのですww
    鷹山御膳…だったかと思うのですが、とにかく鮎尽くしの御膳です。
    また、小十郎様は丼ものが美味しいと仰っていた気がします。

    いよいよ9月も後半へと入りました。
    皆様体調に気をつけて、一日一日を大切に励んでくださいませ!
    ありがとうございました。

  6. ゆうこ

    兼続様、こんばんはm(__)m

    とれいゆに乗車されたのですね(>__<)

    鮎まつりではゆるキャラが沢山いたようで、何と『たかっき・はたっき』が来ていたのですね。
    コロコロとした可愛らしいキャラクターで今会いたいゆるキャラナンバー1にございます。
    もちろん、じゅっきーくんもね(^-^)
    ゆるキャラ武将の兼続様にとって会えなかったのは残念でしたね。
    鮎は……食べましたか?
    鮎の塩焼きはいつ見ても惹かれますね♪

    久し振りに南魚沼市にお帰りになり日頃のお疲れは癒されましたでしょうか?
    坂戸城跡、懐かしいです。
    私も2009年の時に行きましたよ(^o^)
    ……あれ?当時の写真を見返してみると頂上まで登った形跡がない。不覚でございます(泣)さっそく頂上まで登りにいかなければなりませんね!歩くことには慣れております故、60分以上かかるとあらば気合いが入りまする(笑)
    伝世館の与六と喜平次を見ると大河ドラマを思い出しますよね。
    兼続公まつりの日に久し振りに訪れた際、見た時にやはり思い出すのはあの台詞。懐かしいですね。
    そういえば、伝世館の裏にある公園内にて『喜平次と与六』の銅像は見られましたでしょうか?
    つい3年前に建立されたようですので私も見付けた時には驚きました。
    雲洞庵は落ち着きがあり心が洗われるような感覚になります。秋に訪れましたので紅葉がとても綺麗だったのを覚えております。再び訪ねてみたい場所ですね。
    南魚沼市で食べるコシヒカリは本当に美味しくて白飯だけでもずっと食べていたくなる程の甘味があります。あの時の衝撃は今でも忘れません。もちろん、山形のつや姫も大好きにございますよ(*^^*)

    あっ……大分長くなってしまいましたね(汗)
    そろそろ止めておきますね。
    では、また次回のブログを楽しみにしております♪
    これにてm(__)m

  7. ゆうこ

    あら(汗)
    とれいゆの下りがすっぽり文章が掲載されませんでしたので、その部分だけ改めて載せます。

    とれいゆに乗車されたのですね!
    一度は乗ってみたい『とれいゆ』
    鉄道好きが多い職場内ではとれいゆは皆、気になっております。特に電車の中に足湯があるのが皆様気になるようでございますよ。
    私も以前、山形駅にて外観のみ拝見致しましたがパンフレットで見る写真に比べて色鮮やかでとても魅力的。乗っている人が羨ましいなと思いながらとれいゆの出発を見守っておりました。
    いいな……とれいゆ(>_<)

    以上になります。
    失礼致しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です