【直江帳・改】〜前田慶次と森の仲間達〜


皆様こんばんわ!直江兼続にございまする。

さて、5月になりまして、五月晴れとでも言いましょうか?

近頃のオテンキ続きは大変気持ちようござるが…

…ちと、暑いッ

まさしく「初夏」って感じにござりまするな。

さてそんな折!上杉まつりも盛り上がってきておるぞ。

いよいよ明日は武蹄式が始まりまする!この川中島の合戦が徐々に始まろうとしておる空気にはワクワクするぞ!

皆!米沢へいざ参ろう!

DSCF8909

さて本日われら愛の武将隊一同はBS11『とことん歴史紀行』のVTRロケに出陣して参った!

ここは、どこかの山中…ではなく。いつお世話になっている總宮神社の後ろ側じゃ〜

DSCF8712どん!

DSCF8714どどん!

DSCF8716主役はなんといってもこの男、前田慶次!

なんでも、今だ謎の多い(?)前田慶次殿の残された資料からどのような人物であったかを探るという趣旨じゃ。

これにはそれがしと、景勝様にも前田慶次とどのように関わっていったのか

というところにも焦点をあわせるため我ら上杉家家臣にも台詞があり申した。

DSCF8771兼続「おおっ…きんちょーするのう…」
DSCF8722兼続「ええいッ長谷堂城はまだおどどどどd」

慶次・実頼「(おちつけ!)」

といった感じで撮影は順調(?)に進んでおった。

DSCF8891そして愛の武将隊による乱闘・戦闘シーンも!

DSCF8892土埃がもうもうと立ち込め、臨場感も上がったのではないかな!?

DSCF8798そしてこの監督みたいな人が景勝様じゃ(笑)DSCF8850

どのような映像になるのかのう?今から楽しみじゃあ!

というわけで6月1日OA予定のBS11『とことん歴史紀行』

兼続・実頼「みんなー見てくだされーーーー」

では、本日はこれにて御免!さらばじゃ!

カテゴリ:武将ぶろぐ| タグ:.| パーマリンク

【直江帳・改】〜前田慶次と森の仲間達〜 へのコメント

  1. BS11御出演おめでとうございます!!

    「いつかはその地へ行ってみたい」
    という気持ちにさせる番組だそうで、
    この地方の魅力と文化を伝える活動をなさっている皆さまにうってつけですね!

    6月が楽しみでなりません。えへえへ

  2. SAI

    兼続様~\(^-^)/放送がスッゴい楽しみです!!!
    戦闘シーンなんてお写真拝見しただけでもめっちゃカッコいいじゃないですか!!(*≧∀≦*)
    どんな番組になるのか気になりますww

    そういえば、今日はエスカップCMの撮影なのですね。
    こちらも楽しみです!夏日が続いていますので、お身体に気を付けて励んでくださいませ~!\(^-^)/

  3. あんみつ姫

    兼続様
    お疲れ様です。
    ほんとに気持ちの良い五月晴れが続いております。
    「上杉まつり」開幕祭も良いお天気で
    ステージもおもてなしも大変楽しませていただきました。
    有難うございました。m(__)m
    引き続きのTV撮影やらCM撮影などお忙しい黄金週間となりますね。
    お写真からも皆様の格好良さが伺われる撮影風景です。
    果たしてこちらでも観ることができるでしょうか。( ゚ー゚)( 。_。)
    でも放映される日を楽しみにしております。
    今日はずいぶんと気温が高くなるようですので
    熱中症にはくれぐれもお気を付けくださいね。
    ではまたです。(^o^)/

  4. ゆうこ

    兼続様、こんばんはm(__)m
    『とことん歴史紀行』の御出演、おめでとうございます!
    毎週欠かさず観ております番組に愛の武将隊の皆様が出演されるとは!
    『やまがた発!旅の見聞録』以来のワクワクでございますね。
    最近の『とことん歴史紀行』は葵武将隊の家康公や名古屋おもてなし武将隊の信長公も御出演している程、武将隊の皆様を多く見受けられます。
    番組を拝見する度に何故か不思議な気持ちが致します……何故かしら(笑)
    そして、此度は兼続様の盟友・前田慶次様の特集なのですね。
    現在放送中の『かぶき者慶次』でも盛り上がりをみせておりますものね。
    武禘式の日に宮坂考古館、上杉博物館、東光の酒蔵にて慶次様の展示を拝見致しました。普段よりも慶次様所縁のものが数多く展示されておりましたので見応え十分でございましたよ(^o^)
    兼続様も盟友のご活躍振り、嬉しいのではないでしょうか。
    『とことん歴史紀行』楽しみにしておりますね♪
    あっ、ちなみに東光の酒蔵さんですが、花の慶次特集のみならず、兼続様の意志を受け継いだ鷹山公の特集展示も開催されておりました。入口に入った瞬間にテンションアップで大変でしたよ(笑)鷹山公直筆のものを拝見する度にほっと心穏やかになれます。東光の酒蔵さん、大いに楽しむことが出来ました。兼続様も御時間がございましたら行ってみて下さいね。
    では、此度はこれにて失礼致しまする。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です