【傾奇日記】~きてけろくんの頭上へ~


傾奇御免!!!

 

 

いや~どうもどうも、前田慶次にござる。

 

 

むっ、今日は午後から雨の予報であったがなぜか晴れておるぞ??

よーーーーーし!!! 外で元気に槍の稽古と参ろうかのぉ~、、、、、

 

慶次「さぁ参るぞ!!!」

 

玄関「ガラガラガラ、バタン!!!」

 

おてんとさん「ポツ、ポツ、ポツ、ポツ、ポツ、、、、、、、」

 

慶次「、、、、、、、、、、、、、、、」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

       勘弁してくれ。泣

 

 

 

なぜ俺が外に出ようとすると雨が降るのじゃ!? 朝は元気に挨拶してるし、困ってる人に声をかけたり、母上のご飯は残さず食べるし、、、

何も罰が当たるようなことはしとらんのにーーーーー!!!

 

決めた!!! 決闘じゃ!!! おてんとさんと決闘じゃぁぁぁぁぁあああ!!!!!怒

 

 

 

 

とまぁ、俺の話は置いといて、12月20日には秋田県横手市にある「秋田ふるさと村」へ出陣したんじゃ!!!

 

ここ「秋田ふるさと村」はなんと東京ドーム4個分の広さを有し、家族や友達はもちろん恋人とのデートコースとしても楽しめるんじゃ!

 

ジェルキャンドルやお箸の製作体験なども出来るみたいだぞ!!!

 

そして俺がもっとも魅力を感じるのが、、、、、

 

「全施設が回廊で繋がっている」こと!!!!!!!! 

これなら天気が悪い時でも安心して遊べるなぁ~(雨男の俺も安心じゃ!)

 

 

 

 

 

実は当日、ある武将隊の皆様とコラボさせて頂いたんじゃ!!! その名も、、、

DSCF4465

      清原紅連隊の皆様じゃ!!!

 

地元横手市の清原紅蓮隊の皆様のところへ、米沢から我ら愛の武将隊が赴きコラボ演武を行ったんじゃ!!!

まずは清原紅蓮隊の皆様が先陣を切って演武を披露されたぞ!

DSCF4469

清原紅蓮隊の皆様の演武は面白かったの一言に尽きる!!!

舞は滑らかでトークは面白い、かつ迫力と力強さを兼ね備えており、見事に「後三年の役」の世界に引き込まれてしまったわい!!!

我らと活動のジャンルは違えど、学ばせていただくところが多々あり、誠に勉強になる時間じゃった!!!

 

 

 

 

つづいて我ら愛の武将隊が演武を行ったんじゃ!!!

今回はおもに「上杉雪灯篭祭り」や「第5回米沢冬の陣」のPRをさせていただいたぞ!

祭りの話をしておったらな、俺の体がウズウズ疼いてきおった!!!はははははははははは

 

なので久方ぶりに兼続殿と剣術の稽古に勤しんだのじゃ!

DSCF4586 DSCF4588           言いだしっぺが敗れるという結末に、、、笑

 

 

 

 

そして我らの演武が終わったのちにはコラボイベントとして、「武将隊対抗バトル」が行われ、体力、知恵、時の運を競い合ったんじゃ!!!

 

兼続殿に知恵を、最上殿に時の運を任せ、俺は「体力」を清原紅蓮隊の鎌倉権五郎景政殿と競ったんじゃ!!!

 

内容は、、、、、、、、、、、、、、、、

 

 

「じゃんけんポン!!!あっちむいて斬る!!!」 

 

ルールはじゃんけんで勝った方が「右袈裟斬り」、「左袈裟斬り」、「足払い」、「首ちょんぱ」の上下左右の動きを選択し、

負けた方はそれに対応すればセーフ、出来なければアウト。という簡単なルール。

 

実際にやってみたが、なかなかおもしろかったぞ。笑 そして気付いたことがひとつ、、、、

 

DSCF5568

     景政殿「チョキ」 慶次「グー」

 

 

 

 

 

 

DSCF5569

景政殿「パー」 慶次「チョキ」、、、、、。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   景政殿、じゃんけん弱い。笑

 

 

というわけで今回は俺が見事に勝利を納めることができたぜ!!!

 

兼続殿と最上殿も尽力したおかげで「武将対抗バトル」の結果は勝利となった!!!(最上殿は時の運なのに、体を張って勝利を掴んだようじゃ笑)

 

 

その後には本日来ていただいたお客様との写真撮影にお応えしたんじゃ!!!

DSCF4643     ↑かわいい男の子が我ら武将の仲間入り!!!

 

 

 

 

いやぁー予定の時間もあっという間に過ぎ、皆様とのお別れの時間がきてしまったんじゃ、、、、、、

 

誠に楽しく、充実した時間じゃった!!! 次に清原紅蓮隊の皆様に会えるのはいつになるのだろうか。

またお会いできる日を楽しみにしておりまするぞ!!!!!

 

では今日はここまで、

 

 

傾奇御免!!!

1450590229450

カテゴリ:武将ぶろぐ| タグ:.| パーマリンク

【傾奇日記】~きてけろくんの頭上へ~ へのコメント

  1. たにゃか

    こんばんはー^_^
    一昨日はおつかれさまでしたm(_ _)m

    半年ぶりのコラボ、また見ることができて嬉しかったです!
    直江さんと慶次さんによる殺陣体験コーナーも久しぶりだったので、真剣に見てしまいました(笑)
    「武将隊対決バトル」は終始和やかな雰囲気で続いていきましたね……

    清原紅蓮隊の皆様も愛の武将隊の皆様も、演武をするときはビシッと決め、トークは面白く和やかにできるのが魅力ですね^_^
    また清原紅蓮隊の皆様とのコラボがあるといいですね!
    お疲れのことと思いますので、よく休んでくださいね!
    では( ´ ▽ ` )ノ

  2. あんみつ姫

    慶次様
    こんばんは。ヾ ^_^♪
    横手市への出陣お疲れ様でした。
    吉次様の淀みのない語りを聞きながら、複雑な人間関係に頭を悩ましながらでしたが
    期待に違わず、平安の雅な舞から
    スピーディな殺陣への展開が魅力の清原紅蓮隊様の演武でした。
    ステージが近かったので迫力もありましたね。
    勿論、皆様4人お揃いでの演武も初めてだったので楽しみにしておりましたよ。
    楽しいクイズから雪灯篭まつりの観光PRまで
    兼続様と慶次様の楽しいトークに引き込まれました。
    お二人の殺陣体験も格好良かったです。
    そして、知力、体力、時の運の「武将隊対抗バトル」のコラボステージは面白かったです。
    慶次様と景政様の体力対決はじゃんけん勝負で決まったようですね。
    兼続様と家衡様の知力対決は内心、どちらかボケてくださらないかと
    期待しておりましたが、お二人ともガチで勝ちにいったので
    引き分けとなってしまいましたね。残念!(笑)
    最上様と義家様の「時の運」対決は甘いものが苦手の最上様にとっては
    どちらにしても苦しい選択だったと思います。(つд⊂)
    かろうじて勝利を引き寄せましたね。(ΦωΦ)フフフ…
    「冬の陣」でも楽しいコラボステージを期待しております。

    慶次様、おてんとうさんと仲良くしてくださいね。
    そうすれば慶次様の体調も良くなるはずです。(`・∀・´)
    では、またお会いできる日を楽しみにしております。
    お元気で!これにて御免くださりませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です