【伊達家十七代目当主 政宗記】〜さっぱり春〜


皆久しいのう!伊達家17代目当主伊達藤次郎政宗である!

024

春じゃな!

ついぞ最近米沢の雪も溶けて参ったので、体も動くようになり久しぶりの上杉神社へ参拝に参った!

今日の晴天の下で暖かく参拝客も沢山おったぞ。感謝感謝。

001

だが今月をもって我ら愛の武将隊・第5期も一区切りじゃ。

この政宗が上杉神社を参拝するのも第5期としては最初で最後!

9月末日の復活から早半月。時間のすぎるのもあっという間じゃな〜。

015

来期、またいつぞや皆の前に現れるやもしれぬ!

その時は皆、よろしくたのむ! 

203

そして愛の武将隊による二日間に渡る詰所開放ファイナル一日目。

我ら伊達・最上軍での演舞とゲームの様子じゃ!

125

此度は合戦拳なる軍団じゃんけんのような遊びが催され、わしと伯父上による勝負は白熱した。

あぁそうじゃよ!負けたわ!(何も言ってない)

戦には負けた!確かに負けはした…が、まだ終わらん!

機会があればリベンジマッチを挑もうではないか!この伊達政宗に負けは似合わんからな!

さて明日は愛の武将隊第5期、詰所開放ファイナルじゃ

午前は上杉軍が上杉神社を参拝した後は詰所にて上杉軍による

3/22 第5期 詰所開放ファイナル!! 「2日目」

催されるぞ!本日来ていただいた方も、そしてまだ来ておらぬ方もぜひお越しくだされ!

以上!それではこれにて御免!さらばじゃ! 

 
カテゴリ:武将ぶろぐ| タグ:.| パーマリンク

【伊達家十七代目当主 政宗記】〜さっぱり春〜 へのコメント

  1. SAI

    政宗様、半年ぶりにお会いできて、本当に嬉しく、楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました!
    政宗様と小十郎様には正直もうお会い出来ないまま、今期は終わるような気がしていただけに、とても感慨深い心地がいたしました。
    最上様と政宗様が並んで上杉神社を参拝する姿を見て、久しぶりに愛の武将隊の原点を見たような気がいたしました。
    山形おきたまに所縁のある、最上、伊達、上杉。三軍というバラエティーに富んだ魅力的な武将隊。かつての敵同士が力を合わせて山形おきたまの魅力を伝えるという面白さ。
    今度はいつお会い出来るのかわかりませんが…、またお目にかかれる日が来る事を楽しみにしております。

    詰所での最上軍対伊達軍による合戦拳は凄い勝負展開になり(笑)、とても楽しかったです!!
    また、皆様の兜の重さだけでも大変なものがあるのですね…。横を向くのも難儀するくらいで、甲冑姿で…あのスピードで演武する事の凄さを実感いたしました。本当に日々の出陣お疲れさまです!(。>д<)

    今回初めて最上軍と伊達軍の皆様による、長谷堂の戦いの前のエピソードを描く演武を拝見しましたが、それぞれの想いや思惑が丁寧に描かれていて素晴らしかったです!
    最上様が政宗様を信じる想いであったり、国や民を思い、戦に臨む覚悟。政宗様が最上家の母を心配する想い。武将の皆様の人間味がリアルに感じられて、そこからまた親近感が湧き、郷土に関心や愛着が湧いたりするように思います。本当に素敵な演武でした!
    個人的には、小十郎様が…政宗様を諌めつつも、政宗様の心をちゃんとわかっていて最上軍に援軍を出す算段をするという演出がとても軍師らしく、まさに忠臣という印象でグッときますね…。

    長々と申し訳ありません(笑)
    本当に楽しく、素敵な時間をありがとうございました!

  2. あんみつ姫

    政宗様
    こんばんはヾ ^_^♪
    詰所ファイナルお疲れ様でした。

    最上軍と伊達軍からみた「長谷堂の戦い」観たかったです。
    合戦拳なるゲームも盛り上がったようで
    いつも楽しいおもてなしを考えてくださる皆様に感謝でございます。
    政宗様にはお会いできないままファイナルを迎えてしまいましたが
    今度はお会いできるよう精進してまいります。\(*⌒0⌒)♪
    くれぐれもお身体にお気を付けてお過ごしくださいませ。(^o^)/

  3. ゆうこ

    政宗様、こんばんは。
    お久し振りでございます。

    上杉神社への御出陣は伊達家、最上家だったのですね。
    久し振りに故郷・米沢城に戻ってこられ政宗様もさぞ懐かしかったことでしょう。
    上杉家だけでなく、伊達家にとっても大切な米沢。皆様がおられたからこそ、米沢の歴史に深みを与えているのでしょうね。
    此度は上杉の皆様がいないなぁと思っていたら、いましたね(笑)天地人像の前で写真を撮られているとあたかも伊達、最上、上杉、お三方が勢揃いという感じですね(笑)いいですね(笑)
    また機会がありましたら、私も是非見てみたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です