【直江帳・改】〜我、甲斐の国を歩く〜


皆様こんばんわ!直江山城守兼続に御座いまする!

慶次殿に引き継ぎ、それがしからも甲斐からの一報をば。

此度我ら武将隊、春の第一陣は山梨県甲府市にて信玄公まつりとなり申した訳じゃ。

甲斐の国は春の陽気で桜も散りつつあったが桃の花は今が盛り。街を鮮やかに染めておった。

しかしこの日風が強かったがまさか武田陣に参った上杉への逆風か!?

と、身構えていたものの、甲府市の地元ローカルテレビ局では、なんと大河ドラマ「天地人」の再放送があったらしく

直江兼続並びに大国実頼への認知度も高かったご様子じゃ。みな暖かく迎えてくれたぞ。

そして我らは第44回信玄公祭りの中で今年初として行われた「出陣を彩るパレード」に

「風林火山 甲陽戦国隊」の皆様、「信州上田おもてなし武将隊真田幸村と十勇士」の皆様と共に参戦いたした!

DSCF8341

勇壮に歩く甲斐の赤備えの中、我らもひるむことなく行軍行軍。此度は甲陽戦国隊と上杉・武田連合軍じゃ!

DSCF8355「信州上田おもてなし武将隊真田幸村と十勇士」の穴山小助殿が旗をブンブン振り回してるの眼前にして、我らも慶次殿の朱槍を振り回してもらいとうござった…。

DSCF8352

何やら法螺貝の音。振り向くと甲冑行列の中、我らの後ろを歩く「武田温家旧会」の皆様。
実はこちらの中に名将の子孫のお方がおられたのである。

itagaki

さすが武将の血を引くもの達の出で立ちや、錚々たるもの!

DSCF7468我らも共に勝鬨をあげん!

DSCF7470

そして颯爽と駆け抜けてゆく武田騎馬隊行列!圧巻であった…。

甲斐の国の信玄公まつり、しかと拝見させて頂いた!

いよいよ今月末に迫った我らが米沢にて行われる上杉まつりも負けてはおれん!

信玄公まつりに続いて我らも大いに盛り上げてみせようぞ!

では、本日はこの辺で。

これにて御免。さらばじゃ!

カテゴリ:武将ぶろぐ| タグ:.| パーマリンク

【直江帳・改】〜我、甲斐の国を歩く〜 へのコメント

  1. SAI

    兼続様、信玄公祭りへの出陣お疲れさまでした!
    とても華々しく勇壮なお祭りですねー‼
    信玄公祭り、米沢の上杉祭り、仙台の青葉祭り…と戦国時代は沢山の人々に愛されてますね。その時代を生きた武将の皆様の生きざまや信念が人々を惹き付けて止まないのだろうな…と思います。

    それにしても騎馬武者はホンットにカッコいいですね!!(*´∀`)
    愛の武将隊の皆様が馬に乗って闊歩するお姿を拝見したいです…!

  2. ゆうこ

    兼続様、おはようございます。
    御無沙汰しております。
    甲斐の国への御出陣では大層楽しまれたようで何よりでございます。
    上杉、武田のみならず、両軍ともに交流が深い真田の皆様ともコラボをされたのですね。
    しかも、滅多に御出陣されぬ方々も多く見受けられますね。
    何とも楽しそうな御様子。ブログを拝見させて頂いている私も楽しくなって参りましたよ。
    甲斐の国では『天地人』が再放送されているのですか!
    DVDを持っていますが、再放送されているのであれば更に見たいと思ってしまいます。関東では再放送しておりませんので悪しからず…。
    再放送されていることにより、兼続様のみならず、実頼様も再び注目されているようで嬉しいですね。
    あっ、そろそろ雪が大分溶けて参りましたよね?
    暖かくなりましたら兼続様はもちろん、実頼様所縁の地も再び巡りに米沢に参りたいと思います。
    これから行楽シーズン。山形へ参る機会も多くなると思いますので、今度お会いした時には兼続様お勧めの場所をお聞きし、行ってみたいと思いまする。
    では、またお会いする日まで。
    兼続様、お身体に気を付けて御出陣頑張って下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です