伊達家十七代目当主 おきたまの若こと、伊達政宗である!
皆様GWはいかがお過ごしてあるか??
米沢は天気の良い日が続いておって、まさに行楽日和じゃ!
おきたま地方ではまだ、桜が咲いておる所もあるがほぼ散ってしまっておる。
だが、桜が散ってしまった後でも実は楽しみがある・・・。
なんと白鷹町には桜が散った後に、緑色をした桜が咲くんじゃ。
???
緑色の桜?そんなのあるわけ・・・・・・・・それがあるんじゃ!
白鷹町高玉の日本さくらの会さくら専門委員金田聖夫(さとお)さん方の御衣黄(ぎょいこう)桜が3日、五分咲きになったようじゃ。
御衣黄桜はヤエザクラの一種で、名称は花の色が貴族の衣服のもえぎ色(黄色がかった緑色)に似ていることに由来いたしまする。
金田さんは樹齢約1200年の名木「薬師桜」(県指定天然記念物)の保存継承に尽力するお方に御座いまする。
御衣黄桜は1981(昭和56)年、初孫誕生を記念し高さ約1.5メートルの苗木を自宅敷地内に1本植樹し、桜の木は孫の成長とともにすくすく伸び、現在は高さ約15メートル、多くの花を咲かせるまでになったそうじゃ。
金田殿の御衣黄の桜の木には孫の成長を願う金田殿の想いが詰まっておる。
もし、この白鷹の御衣黄の桜を見る際には、ただ桜を見るだけではなく、金田殿の想いも感じてほしいと思いまする。
この金田殿の御衣黄の桜を調べておったら、もっとすごいものを発見してしまった・・・。
御衣黄の桜の木の先にあるウコンザクラと思われる桜の木に、あろうことか御衣黄桜が接ぎ木してある。
???
わしも頭が?になっておるんじゃが、要するに普通の桜と緑色の御衣黄の桜が共存しておるんじゃ。これは、見てのお楽しみということにいたそう。
こんな技術、作業が出来る人はなかなかいないと思いまする。金田殿の桜に対する情熱と愛情が感じられまする。
場所は主要地方道長井白鷹線沿いの薬師桜から約100メートル北の同線西側で、案内看板が立つ。見ごろは10日過ぎまでだそうじゃ。
GWはまだまだこれからじゃ。是非珍しい御衣黄の桜をご覧下され!
以上、 それでは、これにて御免。さらばじゃ!
若様、青葉祭りで、お会いいたしましょう!!
こんばんは
連日の出陣 お元気様でした。今日は 宮坂考古館に行って来ました。
慶次様の甲冑を見てきました。 また、昔の人が乗るかごを見てきました。昔の物を見れて良かったです。 勉強になった気がします!
皆様も、頑張って下さい。
政宗様、本日のお役目お疲れ様です!
緑色の桜ですか~珍しいですね(*´∀`)
もう5月ですね。5月と言えば
「仙台青葉祭り」(σ≧▽≦)σ
その時に政宗様に会いたいです(///∇///)
まさむね
あ‥‥コメントを入力している最中にコメント送信ボタンが押されてしまいました。
申し訳ありません(泣)
改めまして、政宗様こんばんは。
御衣黄桜とは珍しい桜でございますね。
ソメイヨシノや八重桜などピンクの可愛らしい桜は華やかで綺麗でございますが、緑色の桜もまた凛々しい感じがしてとても良きものですね☆
新緑の似合う時期になってきましたので、今にぴったりの桜♪
また、この桜には孫の成長を願う金田様の想いが詰まっているとか‥。
素晴らしいですね☆是非金田様の想いも感じ取ってみたいです!
白鷹町に行く機会がございましたら政宗様のブログを思い出し、是非一度‥いや、一度と言わず何度も足を運んでみたいと思います。
山形に来られるお客様のためにこれからもおもてなしを頑張って下さいね☆
では、失礼致します。
政宗様
大型連休の怒涛の出陣、お疲れ様です。
「御衣黄」、不思議な桜ですね。
ちょっと見ただけでは葉桜と見間違えてしまいます。
でも、春日山神社の境内にも咲いていて
みつ様からも教えていただきました。
お写真も素敵ですね。満開も楽しみです。
毎年綺麗に咲く桜を見られるのも金田様始め多くの方の
丹精込めた手入れのおかげなのですね。
保存継承のため尽力されている多くの方に感謝申し上げます。
今日はトリプルの出陣とお疲れになったことでしょう。
ゆっくりとお休みになり、お疲れをとってくださいね。(^<^)
政宗様、お疲れ様です☆
緑色の桜とは、何とも珍しいですね!しかも普通の桜と共存しているとは驚きです!
置賜にはまだまだ知らないことがたくさんあると、【愛】の武将隊の皆様にいつも教えていただいております。
今後も置賜の様々なことを教えてくださいませ。
黄金週間の出陣、お疲れ様でした。
明日はお身体をゆっくりと休めてくださいませ☆
またお会いできる日を楽しみにしております☆