【続・片倉小十郎日記】~ああ、夏祭り~


ブログを御覧の皆様こんばんは。

片倉小十郎景綱に御座りまする。

皆様、夏と申しますればやはり「祭り」に御座りまするな!

それがしは四季の祭りの中で一番好きなのが「夏の祭り」に御座りまする。

様々な出し物に、横目に見ながら歩くだけでも楽しい屋台と、なんとも心が浮き立ちまする。

そして、山形の夏祭りと申しますれば何と申しましても、

「山形花笠まつり」

に止めを刺しまする!!

もちろん我ら愛の武将隊も参加して参りましたぞ!!

027愛の武将隊、第52回 山形花笠まつりに見参!!

沿道を埋める人、人、さらに人!!

当日は沢山のお客様がお越しで御座りました。そんな皆様に更に楽しんで頂こうと、我らも盛り上げに一役買わせて頂き申した。

ヤッショ、マカショ!!

で御座りまする。

131この日は吉村知事と共にパレードに参加させて頂き申した!

山形県の総大将と共に練り歩くと事にて、気合も一段と入り申した。

また、沿道からお声をかけて下された皆様、誠に有難う御座りました。

8月7日のパレードは残念ながら折からの豪雨にて中止となり申したが、来年はきっと三日続けて大盛り上がりになりまするよう、それがし今から祈念いたしまするぞ!

さてさて、祭りと申さば先日米沢でも「米沢牛肉祭り」が開催され申した。

グズついた天気では御座りましたが、お越し下された皆様はその様な事を全く気になされた風には見えず、おいしそうに米沢牛を頬ばって御座るようでした。

我ら愛の武将隊は左様な美味しそうな米沢牛の匂いが漂う会場にて、ぐーぐー鳴る腹の虫を宥めながらの出陣と相成り申した。

084

 愛の武将隊、見参!!

ここで皆様に問題。

上の写真で兼続殿を相手取り堂々の戦いぶりを見せている、黄色合羽に鉢巻姿のこの御仁は何方でしょう?

ヒントはそれがしの次男と同じ名前の方で御座る。

……うーむ、ヒントが悪いか。解りまするかなぁ?

正解は、米沢市の御大将「安部三十郎市長」に御座りました。

この時は突然のお願いに快く応じて頂き、誠に忝く御座りました。

濡れた芝生の上にサンダル履きという出で立ちにもかかわらず、見事な殺陣を演じて下さりました。

今一度この場を借りて御礼申し上げまする。

安部市長、有難う御座りました!!

夏もそろそろ終わりが近づいて参りましたが、夏祭りはまだまだそこここで行われまする。

おきたまも祭りの多い地方に御座りますれば、皆様是非祭りを楽しみにおきたまへお越し下され!!

そんな訳で、我らの次の出陣もお祭りで御座りまする。

という事にて告知をば。

8/14 平成26年度八幡神社例大祭に出陣

期日:8月14日(木)
場所:東野八幡宮

時間:時間の詳細は未定
※詳細が決まり次第お知らせいたします

※会場周辺に駐車場がございません。車でのお越しはご遠慮ください。

出陣武将:全武将

※急遽予定が変更となる場合がございます。できるだけ早急にお知らせいたしますが、
不手際があった場合、ご了承願います。なお、詰所にお問合せ頂ければ幸いです。
【愛】の武将隊詰所 0238-22-7733

皆様のお越しをお待ちいたしており申す!

では此れにて御免、さらばじゃ!!

カテゴリ:武将ぶろぐ| タグ:.| パーマリンク

【続・片倉小十郎日記】~ああ、夏祭り~ へのコメント

  1. ゆうこ

    小十郎様、こんばんはm(__)m

    山形花笠まつりへの御出陣お疲れ様にございました。
    花笠音頭は上杉まつりの時に拝見致しましたが、ゆっくりながらも体力を必要とする躍りにございますよね。しかも、此度は花笠まつり。距離もかなり長かったことでしょう。お疲れ様にございました。
    おろ!何と、きてけろくんが一緒に写っているではありませんか!さすがはDCでございますね♪愛の武将隊の皆様ときてけろくんのコラボは是非見てみたいですが……難しいかな(汗)
    今年は残念ながら行くことが出来ませんでしたので、来年こそは花笠まつりを直に見てみたいと思っております☆

    そして、米沢牛肉祭りへは米沢牛の美味しそうな匂いが漂う中での御出陣で気持ちがつい米沢牛の方へいってしまいそうで大変でしたね(笑)
    市長が参加された殺陣コーナー。
    なかなか参加されることがないお方故貴重な時間となりましたね。しかも、堂々と!さすがは市を背負っておられるお方だけありますね(^-^)
    寝る前にブログを読んで後悔……お腹が空きました(笑)困った( ̄▽ ̄;)(笑)

    しばらく御祭りへの御出陣が続きますので、お客様へのおもてなしのみならず御本人様達も是非御祭りを楽しんで下さいね(^o^)
    では、これにてm(__)m

  2. あんみつ姫

    小十郎様
    お疲れ様です。
    台風一過の今日、如何お過ごしでしょうか。
    出陣表に予定が無い日でも観光PRやおもてなしのための様々な活動で
    お忙しいことでしょうね。

    「山形花笠まつり」で皆様の笑顔にお会いできて嬉しかったです。
    沿道の皆さんからも声援が飛んで小十郎様の笑顔が満開でしたね。
    吉村知事ともご一緒できて「愛の武将隊」をPR出来たのではないでしょうか。
    「米沢牛肉祭り」では、これまた安部市長との殺陣共演ができたこと、
    ますます「愛の武将隊」の存在を印象づけることができましたね。
    お祭りには「愛の武将隊」の存在は欠かせません。
    これからも各地のお祭りを盛り上げてくださいね。
    さて、お写真をよく見たらあんみつが写り込んでいるではないですか。(^^♪ふふふ
    どこにいるか見つけてくださいね。
    それでは、またでござります。(^o^)/

  3. 牛肉祭り、安部市長、面白かったですね~!
    無理やりハンカチで鉢巻き巻こうとなさったり、
    細かく笑いをとろうとなさったり、
    ほんとにお酒入らない状態でアレなんでしょうか?
    知らずに、凄い市長のもとにいたものでした・・・

    途中水上花火大会の花火がわずかに見えて、
    武将隊の皆様と夜空を仰いだのが印象的でした。
    一緒の光を見ている・・ってちょっと感激しました。

    そして、小十郎様、
    いつも通りのぶろぐ、有難うございました。

  4. 旅丸

    小十郎様こんばんは〜。高校野球、山形勝ちましたね!
    野球に興味がないので、初めて観ましたが、感動しました!
    ずっと観ていた訳ではないのですが、それでも頑張って頑張って頑張る姿に、熱くなりました。
    すごかった。感動しました。
    山形にやたらと目が行き、興味を持つようになったのは、皆様のご活躍があったからこそ。
    いいものを見せてもらいました。
    次は皆様の演舞が見たい(^o^) お会いできるよう、私も頑張ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です