【続・片倉小十郎日記】~空から姫が、やって来た~

ブログを御覧の皆様こんばんは。

片倉小十郎景綱に御座りまする。

八月も半ばを過ぎ申した。

「お盆を過ぎれば涼しくなる」

と申しまするが、確かにおきたまの地にては陽射しも少々和らぎ、吹き過ぎる風には秋の香りがする気が致しまする。

朝夕、寒暖の差が御座りますれば、皆様御風邪など召されませぬよう。

 

さて、先日それがしは政宗様と「美味!伊達な御馳走」収録に行って参りました。

DSCF0223収録先のGLホームに、伊達主従見参!!

前回の収録では白石戦國武将隊奥州片倉組の組長殿にお越し頂き申した!

皆様ご覧頂けたで御座りましょうか?

未だの方は是非是非ご覧頂きとう御座りまする!!

ケーブルテレビに未加入の方でも㈱NCVにて番組のDVDを販売致しており申す。

有料となってしまいまするが、宜しければこちらで御覧下さりませ。

宣伝はさておき、今回の収録についても少々触れて参りまするか。

「美味!伊達な御馳走」では、毎回ゲストをお呼びして政宗様とそれがしとの手作り料理にておもてなしさせて御座りまする。

ここで唐突では御座りまするが、皆様にクイズを出題致しまする!

今回のゲストはいったい誰で御座りましょうか?

・ヒント1 米沢に所縁のある戦国武将。

・ヒント2 お墓が三か所にある。

・ヒント3 キリシタン。

さて、誰か解りましたかな?

答え合わせは番組の放送を御覧下され。

 

今一つ本日の出陣についても少々 。

本日我ら愛の武将隊は、愛知からお越しの「大変可愛らしい」お客様をお出迎えする為、山形県県庁に出陣して参りました!

そのお客様とはいったい何方かと申しますると……

こちらっ!

DSCF4721

あいち戦国姫隊江姫松姫のお二方に御座りまする。

此度は県営名古屋空港PRキャラバン隊の皆様と御一緒の御来訪に御座りました。

なんでも山形と名古屋間の空飛ぶ鉄籠(飛行機)就航による、両地の交流促進を応援する為にいらっしゃったとか。

しかし、お話をお聞きしますると、なんでも名古屋と山形が一時間と少々にて行き来出来るとか……

はぁぁ~、なんとも便利な世の中になったものに御座りまするなぁ……(しみじみ)。

なればそれがしも、是非この鉄籠にて名古屋まで行き、味噌カツやひつまぶしを堪能し、名古屋見物など致しとう御座りまする!!

DSCF4691

 さぁ!名古屋の、そして山形の皆様!

これを機にお互いに交流しあい、絆を深めて参りましょうぞ!!

そんな我らは明日、あいち姫隊のお二人と共に天童へ出陣致しまする!

8/22 イオンモール天童店に出陣

期日:8月22日(金)
場所:イオンモール天童店

時間:
10時20分から 写真撮影などのおもてなし
10時50分から 演武
11時00分から あいち戦国姫隊との合同トーク・じゃんけん大会
※出陣内容に変更がございましたのでお知らせいたします

出陣武将:全武将

※急遽予定が変更となる場合がございます。できるだけ早急にお知らせいたしますが、
不手際があった場合、ご了承願います。なお、詰所にお問合せ頂ければ幸いです。
【愛】の武将隊詰所 0238-22-7733

 

斯様に武将隊を通して、様々な地方との交流が進めば喜ばしき事に御座りまするなぁ。

では本日は此れにて失礼致す。

さらばじゃ!!

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 4 件のコメント

【六右衛門ジャーナル】〜暑さにゃ華麗にカツぞ〜

皆様ごきげんよう六右衛門にございまする。

我々侍は戦へ赴く際、時に「験を担ぐ」ことを致しまする。 本来は「縁起を担ぐ」であったが、江戸時代に流行った逆さ言葉で縁起を「ぎえん」と言うようになり、 それが徐々に「げん」に変化したとのこと。 特に食べ物などには深く注意をはらい、縁起の良い物を食べたものにございました。 古来よりの縁起かつぎの食べ物として代表的なものが おかず

打鮑、勝栗、昆布

が「打ち、勝ち、喜ぶ」となって縁起がいいので、出陣前にはこれらを食すそうにございまする。 保存食だったので、軍場に用いられたのも納得がいきますな。 また食べ方、所作、順番の細部に至るまでも験を担いだものでございました。 間違ったりでもしたら…大変大変。 かつて関ヶ原の合戦の際には、かの石田三成殿も験を担ぎこれらを食したと言われておりまする。 しかし消化に悪いこれらの食べ物は腹の具合を悪くしたとか。 験担ぎもほどほどにということですな。 さて、本日は小国町にて行われた大宮子安神社例大祭ならびに稚児行列に出陣して参った。 DSCF0189 恒例で行われる餅まきにはなんとあの振分親方率いる東関部屋の方々がゲストとして参加していたのでありまする! 力士と会えるとあらば拙者の内心はそれはもう喜びに満ち溢れ、ぜひとも華王錦関と握手したお写真をとりたい! と思ったが、時間がそれを許さなかった…。 故にこうして思い出に残したいと思う。 絵日記 ちなみにお相撲さん神事につかえる者ゆえにさわると神社参拝と同じ意味があるのでございましたな。 そんなお相撲さんも勝負事の世界に生きておりますゆえに、相当シビアに験を担ぎまする。 例えば、「土俵入りの際にはどちらの足から入るか決めている」や「取り組み期間中はひげを剃らない」 など各力士によって様々。本日お会いした振分親方もかつて高見盛関と呼ばれていた頃に、取り組み前には己の体をバシバシと叩いていたのも、あの動作が験を担ぐ所作であった可能性がありまするな。   では最後に拙者が、過酷な夏を勝ち抜くために現代の験担ぎをしてきたことの報告をば。 IMG_3216 皆様、こちらはなんだと思いでしょうかな? 左様。「カ ツ カ レー」にございまする。 拙者は例によって「華麗に勝つ」と銘打ちカツカレーを食したのでした。 こちらは米沢市駅付近にありまする洋食屋「カレーハウス園」の「チキンカツカレー」にございまする。 園カレーは今まで食べたカレーライスの中でも特に郡を抜くほどの美味にございました。 そして… IMG_3202 こちらが同じく米沢市のレストラン「ビッキ石」にて注文した「特盛りカツカレー」にございまする。

…すごいでかいぞ。

とにかく圧倒的なボリューム…! 拙者いけるのか!? 30分後… IMG_3203 くってやったぞ!うわはははは!! さすがお肉屋さんのとんかつですな。実に美味しかった。 胃袋に自身のある方は是非試してみては? (ちなみに拙者は完食後、腹が膨れて肋骨に痛みが走りました。) この「ビッキ石」は前田慶次殿の兜にあやかった「傾奇者カレー(すごいボリューム)」や更に量が上を行く「ジャンボカツカレー」なる魔物が潜んでいるらしい…。 「待っておれい!拙者が成敗してくれるぞ!」 と、験”担ぎ”の話のつもりがいつの間にか”カツ”カレーに”勝つ”つもりで一”喝”しておりました。 お後がよろしいような、よろしくないような、お味がおいしいような話でございました。

では本日はこれにて失礼致しまする。

「カレーハウス園」はこちら


大きな地図で見る

「レストラン ビッキ石」はこちら 大きな地図で見る 大きな地図で見る

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 4 件のコメント

【伊達家十七代当主 政宗記】~六男五女ですってよ!~

伊達家十七代目当主 おきたまの若こと、伊達政宗である!

先日我らは川西町の「東野八幡宮」という神社へ出陣して参った。

実はこの東野八幡宮には伊達家にゆかりのある神社である。故にゆかりを紹介したいと思いまするが、ここでちょっとばかり戦国のちょっと面白い話を紹介致しまする。

035a

東野八幡宮という神社は、わしの祖父の伊達晴宗の妻の「久保姫」が祀られている神社に御座いまする。

久保姫の話で避けては通れぬ、戦国の世に起こった略奪婚のお話を少々致しまする。

 

時は戦国の時代、岩城重隆の娘「久保姫」は嬰児(みどりご)の頃から色白で美しく奥州一の美少女と知られ、笑窪があったことから「笑窪御前」(えくぼごぜん)と呼ばれ評判で御座いました。

当時、川西町の洲(すの)島(しま)の地は鷹狩でも名をしられ、伊達晴宗様が鷹狩に訪れ具羽扇にも、久保姫様と出逢い晴宗様は久保姫様の美しさに一目惚れをしてしまいました。ですが、久保姫様は残念ながら婚約者がいらっしゃいました。

これを知り、晴宗様は肩を落としてしまうと思いきや、なにやら良からぬことを思いついてしまいました。

DSC_1227

( ̄ー ̄)ニヤリ

そして時は流れ、久保姫様の輿入れの日。久保姫様御一行は嫁ぎ先の福島県の白河へ行こうとしたその時、突然行列の前に山賊が現れました。しかし山賊にしては身なりがいい。そしてその先頭には…

な、ななんと伊達晴宗様がいらっしゃるではありませんか。

 

晴宗「はっはっはー!久保姫は俺が貰い受ける!」

と言い放ちました。

なんとこの伊達の御曹司、自ら「軍勢」を牽き連れ花嫁行列を襲撃してしまいました。

久保姫様の護衛の兵達は晴宗様の一途な一目惚れパワーに蹴散らかされ、久保姫様の輿もつき従っていた侍女達もろとも強奪し伊達領へとさらっていきました。

 

婚約者がいても一目惚れしたおなごをさらってしまうそんなワイルドな晴宗様に久保姫様の目がハートになり、二人はめでたく結婚。

ワイルド

こんな経緯でお嫁さんにされたのだからさぞかし仲が悪い…と思ったら案外仲が良かったそうです。

晴宗様は記録上側室がいない戦国では珍しいタイプであり、尚且つ子供の数が六男五女と、よほど久保姫様を気に入っていたのだろうと思いまする。

子供が11人も・・・。

 

奥さん聞きましたか?六男五女、六男五女ですってよ!

なし

・・・

 

・・・・・・・

 

そして、時は流れ江戸時代初期、この神社の宮司様が境内にあった「えくぼ」のように窪んでいる石に「久保姫様」のお姿を見たそうな・・・。

その後この石を「えくぼ石」と名付け「八幡さま」と共に「久保姫」を御祀り致したそうで御座いまする。

ekubo_stone

そして久保姫様にあやかって、いつしかこの「えくぼ石」に触れると美しくなり良縁と子宝にも恵まれると伝えられるおりまする。

 

東野八幡宮にはこのようなお話も御座いまする。皆様も是非「えくぼ石」に手を触れてみて下され!

川西町 東野八幡宮

場所はコチラじゃ!!

以上、それでは、これにて御免。さらばじゃ!

 

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 4 件のコメント

【おきたま漫遊録】~ひでよしの車窓から~

見事であった!

第96回全国高等学校野球選手権大会第4日目、我が山形県代表の山形中央高校が激戦を制して初戦突破!
 
両校共に一歩も譲らぬ白熱した試合の中、最後の最後まで懸命に粘り、追い上げ追い越したチームに勝利の女神が微笑みを向けたので御座ろう。
 
この国の夏の風物詩にもなっておる「夏の甲子園」
 
日ノ本各地より、郷土の期待と誇りを背負い、戦地「甲子園球場」に集った選ばれし球児達。
 
様々な想いを秘めてひたむきにプレーする姿は、どのチームの選手であろうと唯々「感動」の一言。
 
そして勝負とは非情なもの。
 
勝者の陰には必ず敗者があるのは必然。
 
だが、最後まで諦めず、魂をふり絞って戦った者は、必ず素晴らしい【何か】を得る筈。
 
暑い夏の熱き戦いに挑む球児諸君、結果を恐れず前だけを見て戦うがよい!
 
誰のためでもなく、自分のために。
 
 
さて、甲子園では熱闘が繰り広げられる最中、ここ山形県もデスティネーションキャンペーンがいよいよ佳境を迎え、益々熱くなって参りました!
 
我らの本拠地米沢のJR米沢駅も連日、大勢の観光のお客様で賑わい、誠に嬉しいかぎり。
005ここ米沢駅が新幹線や電車で御越し頂いたお客様の米沢観光のスタート地点となるのだが
 
ここから各々の目指す先までの移動方法となると
 
タクシーなら確実だが、料金が結構かかってしまう・・・
 
レンタカーでは地理的不安や事故の心配も・・・
 
レンタサイクルや徒歩だと費用は少ないが地理や天候の不安、何より疲れる・・・
 
などなど・・・
 
そんな時に便利なのが
 
米沢市街地循環バス(市民バス)
019ヨネザアド号
 
017かねたんバス
 
で御座る。
 
料金一律200円で気軽に御乗車いただける可愛らしいラッピングバスに御座る。
 
「かねたん」については米沢を代表する「ゆるキャラ」としておなじみであり、説明するまでも御座らぬのだが、
 
「ヨネザアド」は皆様御存知であろうか?
 
この名称は、米沢市出身の漫画家【ますむらひろし】氏の作品に登場する架空の世界「ヨネザアド大陸アタゴール」から名付けられ、車体に描かれているのは、その物語の主人公である猫の「ひでよし」なので御座る。
 
ますむら氏はとても深い郷土愛をお持ちの方で、氏の作品のほとんどが故郷をモチーフにしたヨネザアド(米沢)とアタゴール(愛宕山)を舞台にし、直立2足歩行する猫、愛すべきキャラクターの「ひでよし」が登場している。
 
氏の作品は絵もストーリーも独創的でどこか郷愁を感じさせるファンタジーが多く、ついつい引き込まれてしまう不思議な魅力に溢れております。
 
知らなかった方は、機会があれば是非御一読を。
 
で・・・、
 
はたと気づいた
 
某はまだ一度もこのバスに乗ったことが御座らぬ!
 
己が知りもしない事を、如何にもな顔で観光PRや説明するなど上杉の義に背く行い。
 
ならば乗るしかあるまい!
 
と、いう事で
 
007かねたんバス時刻表と
 
012013ヨネザアド号時刻表をそれぞれ確認。
 
どうやら上杉の観光スポットへの移動にはヨネザアド号を利用するのがよろしい様で御座る。
 
しかし次の乗車時刻まではまだ少し時間が御座る。
 
斯様な時は手軽に時間を気にせず腹ごなしが出来る駅の立ち食い蕎麦に限る!
 
047早速「早い!安い!美味い!」の立ちそば処鷹さんへ
 
002迷わず注文!
 
山形名物「だし蕎麦」
 
今や山形県内では「冷たいラーメン」と並んで夏の定番となった「だし蕎麦」
 
夏野菜を刻んで醤油などで味付けして食す「山形のだし」は、テレビや雑誌など様々なところで取り上げられておる故、御存知の方も多いと思います。
 
暑いこの時季にはミネラルたっぷりのこれを冷たい蕎麦や素麺にぶっかけて豪快に食せば元気もりもりに御座る!
 
これがワンコイン以内のお値段とは、胃にも巾着にも優しい。
 
 
さて、腹も膨れたし、そろそろバスがやって参る時刻
046おお、ちょうど良く到着じゃ、ひでよしの元気な絵が飛び込んで参った。
 
しかし、あれじゃな・・・
 
「かねたん」が「兼続」で「犬」、で・・・「ひでよし」は「秀吉?」で「猫」・・・、なにやら不思議な感じじゃなぁ・・・
 
などとほざきつつ早速乗り込む。
020いざ、出陣!
 
などと某が采配をふるわずとも、運転士殿がしかと手綱を握り出発。
 
此度、某が乗車したのは黄色い「左回り」コース。
 
ヨネザアド号には
010青い「右回り」コースも御座います、目的地に合わせて乗車出来ますぞ。
 
改めてバスの車窓から米沢市内を見ると言うのも新鮮なものに御座る。
 
市民バスなので、役所や病院、ショッピングモールなど要所が含まれるのはもちろんだが、
 
上杉神社や上杉家御廟所、法音寺、法泉寺、林泉寺、旧与板町、山大工学部などの歴史スポット周辺もしっかり押さえており観光のお客様にもとても便利で御座る。
030おっと!我が【愛】の武将隊の詰所前を通過じゃ!
 
ちなみに、【愛】の武将隊の詰所へは、左回り線の中央待合所で下車するのが一番近い。
 
途中かねたんバスともすれ違い、
045米沢駅へと戻って参った。
 
所用時間は45分程の旅であった。
 
実際に乗ってみると乗り心地も良く便利であった、やはり何事も経験が大事で御座る。
 
この市内循環バスには「一日乗車券」もあり、500円で購入頂けば、一日何度でも、しかもヨネザアド号とかねたんバスどちらも自由に乗り降りが出来るのじゃ。
 
観光であちこち回りたい方にはこちらもおすすめで御座る。
 
米沢へ御越しの際にはお手軽な市内循環バスも有効に御利用頂き、観光を満喫して下され。
 
さて、明日は高畠町の夏祭り、青たけちょうちんまつりに出陣致します。
 
演武の他にパレードにも参加の予定じゃが、ちとお天気が心配じゃな、なんとかもってくれれば良いが。
 
本日は是にて筆を置く。

撤収!

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 4 件のコメント

【おきたま魅力発信所 直江帳】 ~明ルイ未来~

皆様こんばんは。直江兼続にございまする。

本日も愛を以って参りまする故、何卒宜しくお願いいたしまする(愛`・ω・)

 

さて8月も半ばに差し掛かって参りましたが、いかがお過ごしでしょうか?

日本では主に8/13~8/16頃は「お盆」にございまする。お墓参りや、お墓周りの清掃はなされましたか?

新暦や旧暦の差はあれど、一年の中でも特にこのお盆期間はご先祖の事を敬い、大切にする時にございまする。

生まれ故郷を離れて生活されている方も数多くおられる事と思いまするが、多忙により帰郷されないまでも、少しご先祖の事を思い出す時間を作っていただければと思う所存。

 

某「直江兼続」と妻「お船の方」のお墓がある「春日山 林泉寺」にも数多くの皆様がお家のお墓参りに合わせ、手を合わせて行ってくれたようじゃ。誠に嬉しき事にございまする。

しかしココで注意!直江夫妻へのお供え等は、できればご住職の許可を得てからにして下さると尚良いでしょう。

※因みに愛の武将隊の直江兼続はいつでも受け付けております故、ご自由にどうぞ(笑)

 

8月に入ったかと思うと…もう半分が過ぎようとしておる。

じゃが夏はまだまだこれから!置賜のアツい夏は燃え盛っていく一方じゃ!

本日夕刻より川西町で八幡神社例大祭が行われ、我らも出陣致しまする。

さらに明日は米沢市中央歴史公園にて盆踊り大会が開催!明後日は高畠町にて「青竹ちょうちんまつり」が開催され、我らも盛り上げに参加致しまする!

日曜には小国町にて「大宮子易両神社例大祭 稚児行列」に我ら愛の武将隊に加え、なんと東関部屋の力士の皆様もご参加下さり、催しをより一層盛り上げに馳せ参じる次第じゃ!

 

斯様に置賜は衰え知らず!どんどん燃え上がって盛り上がって参りまする。

特にこの時期は置賜のいたる所で夏祭りを中心に催しが開催されてゆくぞ!置賜の中でさえ、同じ日に幾つもの催しが被っておるほどの勢いじゃ!

 

数年前までは、斯様な催しが行われていたことすら知らぬ者が沢山おりました。

言うてしまえば、置賜に住んでいる者でさえ知らぬという事が多かった。

我ら愛の武将隊がインターネットやラジオ、テレビに雑誌、そして日ノ本各々へと出陣し、置賜の魅力を発信する事により沢山の方に「置賜」という言葉、場所を伝えてこれたと思いまする!

愛の武将隊の活動は9月までとなった訳じゃが、我らが行ってきた事は特別な事ではございませぬ。

置賜に住む皆の地元愛を我らが代表して伝えて参っただけの事。我らが5期まで活動できたのは、ひとえに皆様のご声援あってこそにございまする。

 

今日に至るまで、存続に向け様々な働きかけをしてくださっている皆様。誠にかたじけのうございまする。

だが、活動終了=終わりではございませぬ。活動終了=終わりという悲しみだけの見識の狭さではいかんぞ!

愛の武将隊が活動を終了する事によって見える未来、視野の広さを以って我らを応援してくだされれば幸いにございまする。

 

さて、そんな我らは先ほど申し上げたように置賜の一つ、川西町へと出陣して参る!

お時間御座いましたら、ぜひ明るい御顔で遊びにお越し下され!待っておりまするぞ!

また(出陣先で)お会い致しましょう(愛`・∀・)ノ

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 2 件のコメント

【続・片倉小十郎日記】~ああ、夏祭り~

ブログを御覧の皆様こんばんは。

片倉小十郎景綱に御座りまする。

皆様、夏と申しますればやはり「祭り」に御座りまするな!

それがしは四季の祭りの中で一番好きなのが「夏の祭り」に御座りまする。

様々な出し物に、横目に見ながら歩くだけでも楽しい屋台と、なんとも心が浮き立ちまする。

そして、山形の夏祭りと申しますれば何と申しましても、

「山形花笠まつり」

に止めを刺しまする!!

もちろん我ら愛の武将隊も参加して参りましたぞ!!

027愛の武将隊、第52回 山形花笠まつりに見参!!

沿道を埋める人、人、さらに人!!

当日は沢山のお客様がお越しで御座りました。そんな皆様に更に楽しんで頂こうと、我らも盛り上げに一役買わせて頂き申した。

ヤッショ、マカショ!!

で御座りまする。

131この日は吉村知事と共にパレードに参加させて頂き申した!

山形県の総大将と共に練り歩くと事にて、気合も一段と入り申した。

また、沿道からお声をかけて下された皆様、誠に有難う御座りました。

8月7日のパレードは残念ながら折からの豪雨にて中止となり申したが、来年はきっと三日続けて大盛り上がりになりまするよう、それがし今から祈念いたしまするぞ!

さてさて、祭りと申さば先日米沢でも「米沢牛肉祭り」が開催され申した。

グズついた天気では御座りましたが、お越し下された皆様はその様な事を全く気になされた風には見えず、おいしそうに米沢牛を頬ばって御座るようでした。

我ら愛の武将隊は左様な美味しそうな米沢牛の匂いが漂う会場にて、ぐーぐー鳴る腹の虫を宥めながらの出陣と相成り申した。

084

 愛の武将隊、見参!!

ここで皆様に問題。

上の写真で兼続殿を相手取り堂々の戦いぶりを見せている、黄色合羽に鉢巻姿のこの御仁は何方でしょう?

ヒントはそれがしの次男と同じ名前の方で御座る。

……うーむ、ヒントが悪いか。解りまするかなぁ?

正解は、米沢市の御大将「安部三十郎市長」に御座りました。

この時は突然のお願いに快く応じて頂き、誠に忝く御座りました。

濡れた芝生の上にサンダル履きという出で立ちにもかかわらず、見事な殺陣を演じて下さりました。

今一度この場を借りて御礼申し上げまする。

安部市長、有難う御座りました!!

夏もそろそろ終わりが近づいて参りましたが、夏祭りはまだまだそこここで行われまする。

おきたまも祭りの多い地方に御座りますれば、皆様是非祭りを楽しみにおきたまへお越し下され!!

そんな訳で、我らの次の出陣もお祭りで御座りまする。

という事にて告知をば。

8/14 平成26年度八幡神社例大祭に出陣

期日:8月14日(木)
場所:東野八幡宮

時間:時間の詳細は未定
※詳細が決まり次第お知らせいたします

※会場周辺に駐車場がございません。車でのお越しはご遠慮ください。

出陣武将:全武将

※急遽予定が変更となる場合がございます。できるだけ早急にお知らせいたしますが、
不手際があった場合、ご了承願います。なお、詰所にお問合せ頂ければ幸いです。
【愛】の武将隊詰所 0238-22-7733

皆様のお越しをお待ちいたしており申す!

では此れにて御免、さらばじゃ!!

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 4 件のコメント

【六右衛門ジャーナル】過ぎゆく夏

皆様御機嫌よう。六右衛門にございまする。

最近は熱帯夜も思いの外おさまり、寝るのも楽になったように感じまする。

もう8月も中盤に差し掛かろうとしておりますなぁ。

来週はお盆ということで皆様お忙しくなる頃でしょう。

さて、拙者がローマより戻ってから早三ヶ月が過ぎました。

拙者の初陣はあの懐かしき仙台城址だったことを皆さんお覚えですかな?

189

本日はそんな回顧ともに、8/8に行われた仙台城址七夕ナイトイベントの様子を振り返ってみたいと思いまする。

039

奥州仙台おもてなし集団 伊達武将隊、信州上田おもてなし武将隊、みやぎ川崎慶長遣欧使節団 支倉常長隊 

そして我らが山形おきたま愛の武将隊が仙台城址に一挙に集結いたしました!

golden_grid_12_col

四武将隊合同にて行われたドラマ再現劇では

なななんと、最上義光殿が一日だけの復活をいたしまして、会場は大いに盛り上がりました。

104

さて我らが演武ではクイズコーナー

拙者がこのようなコーナーを担当するとはあの頃は思いもよらなかったですな。

あの頃緊張していた自分が今、同じ場所に立っていると考えると感慨深いものがございまする。

最近は緊張感が抜けてしまって、むしろ張り合いがなくなってしまっているのではあるまいか!?

178

これが最後のコラボステージと考えるともの寂しいような気がしますな。

同じ支倉常長や伊達軍という存在をきっかけに広がった人の輪。大事にしたいと思いまする。

あの出奔発言から幾日。あくせくしながらも拙者も日々邁進しておるぞ。

仙台城址よ、さらば!

では本日はこれにて失礼致しまする。

明日8/10は高畠町にて道の駅たかはた「おかえりなさいふるさとフェア」に出陣いたしまする。

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 4 件のコメント

【伊達家十七代当主 政宗記】~最後の仙台城址~

伊達家十七代目当主 おきたまの若こと、伊達政宗である!

なにやら日本列島に台風11号が接近しておるらしいな。勢力も強いらしく被害が出ないか心配である。

7月の豪雨で南陽市が甚大なる被害を受けておるから油断は出来ぬな。

台風の目というものは静かである。わしは嵐が過ぎ、台風一過の晴れ晴れとした空を早くみたいのう・・・。

 

さて先日、仙台城址七夕ナイトへと出陣して参った。

049

七夕じゃからかのう?一日だけの逢瀬の如く、あの伯父上の最上義光が登場したんじゃ。

久しぶりに会った伯父上は相変わらずの迫力じゃったな。

なんとこれが愛の武将隊最後の仙台城址への出陣となってしまった。

まことに残念ではあるが、最後の仙台城址とあそこから見える仙台の夜景を目に焼き付けて参った訳じゃが、10月からはトリプル政宗が見られなくなるのはちと寂しいものがあるな。

米沢もせっかく田んぼアートなど伊達で盛り上がって参ったんじゃがのう。時期的にわしらも田んぼの稲と共に刈り取られるようじゃww

これからの出陣には、ほとんど「最後」という文字がつきまとってくるんじゃな。

まあ、湿気た雰囲気にならずに残りの時間を楽しんで参ろうぞ!!

以上、それでは、これにて御免。さらばじゃ!

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 3 件のコメント

【おきたま漫遊録】~焼きそば五番勝負~

暑っ!

001だが、眩い太陽の光を浴びて草花は元気いっぱい!

018021ここ米沢市、上杉神社の蓮の花もちょうど今が見頃に御座る。

人間には少々厳しい今年の暑さだが、自然界の草花や虫達はここぞとばかりに元気に活動しておる。

今、この時季に頑張らねば、自分達の遺伝子を次の世代に残せぬと知っておる故、皆、懸命に頑張っておるのじゃ。

この素晴らしい生命力があるからこそ自然は美しいので御座ろう。

あらためて自然の摂理の妙に感心しきりの上杉景勝が本日の筆を執る。

 

しかし、連日こうも暑さが続くと、熱々の「米沢ラーメン」大好きな某でも、冷たくてさっぱりした食べ物が恋しくなります。

098「冷やし中華」や

048「冷たいラーメン」など・・・

いずれも「米沢ラーメン」の麺を使用し、口あたりも喉越しも良く美味に御座る。

そして某はこの時季になると食したくなる麺がもうひとつ御座ります。

それが「焼きそば」!

「焼きそば」と申せば、祭りやイベント等の屋台にはつきもの。

大きな鉄板の上で豪快にジュ―ジューと焼かれ、辺りにソースの焦げる魅惑の香りを漂わす。

昨今の地域おこしB級グルメブームで、秋田県の「横手焼きそば」や、静岡県の「富士宮焼きそば」などは今や全国区と相成ったのは皆様御存知の通り。

我が故郷の越後新潟にも「ホワイト焼きそば」「ブラック焼きそば」,更に「イタリアン焼きそば」など数多くのご当地焼きそばが登場し、日本人の国民食として各地で愛されております。

此度、某が紹介致すのは、ここ米沢で古くから食されてきた「米沢麺」の焼きそばに御座る。

026先ずは「お食事処 やまとや」さん(米沢市松が岬1丁目4-67)の焼きそば

米沢の焼きそばは、米沢ラーメンの麺を一度固茹でにしてから炒めるので、手間が掛かります。

しかし、このひと手間を掛けて米沢麺で調理した焼きそばは、蒸し麺とはまた違った味わいが御座る。

032麺の縮れ具合は、まさしく「米沢」!

この麺自体の旨味と食感は、米沢でしか味わえぬ。

030具材はお店毎に様々ですが、ごろりとした厚切りチャーシューを使う店も多く、これも米沢の焼きそばの魅力のひとつ。

某もお気に入りのお店で御座る。

 

009続いて「きよえ食堂」さん(米沢市大町3-5-1)の焼きそば

錦糸卵を乗せ、白胡椒を効かせてスパイシーでソースはあっさりめ、麺に自信のある現れ。

 

016「桂町さっぽろ」さん(米沢市松が岬3-5-31)の焼きそば

米沢で焼きそばと申せば、真っ先にこちらのお店の名前があがる程の人気店、そして安定の美味しさで御座います。

 

051「たか富」さん(米沢市中央4丁目11-24)の焼きそば

豚バラ肉を使い、やはりソースはあっさりめ、その分豚の旨味と麺の香りが引き立てあい箸が進みます。

 

DSC_0711最後は「ラーメン博」さん(米沢市中央1-5-6)の焼きそば

本日紹介した中では一番麺が細い焼きそば。

味付けは少々濃いめですが、極細縮れ麺の食感は一度食せばやみつきになる事間違いなし!

添えられたスープには細切りのメンマがたっぷり沈んでおり、これも絶品!

 

本日紹介して参ったお店はいずれも、数ある米沢ラーメン店の中でも実力派の名店ばかり!

基本の「き」である「ラーメン」はもちろんとても美味しい。

しかし、あえて焼きそばに挑んでみることで、米沢の麺自体が持つ魅力的な「旨味」を体験してみるのも良いもので御座る。

当地に御越しの際には一度お試し下され。

 

さて、我らは此れより、本日から開催の「第52回山形花笠まつり」に出陣致して参る!

山形花笠まつりは、本日8月5日(火)より8月7日(木)までの開催となっております。

今宵は会場にて皆様の御越しを御待ち致しておりまする。

デスティネーションキャンペーン真っ只中の今年の花笠まつりは、例年以上に盛り上がる事間違い御座らぬ!

さて、最上出羽守殿は快く出迎えてくれるであろうか?

 

そして明日は、宮城県仙台市の仙台城跡七夕ナイトに出陣。

連日、東北の大きなまつりに出陣とは楽しみで御座る!

 

それでは本日は是にて筆を置き、出陣して参る!

撤収!

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 6 件のコメント

【おきたま魅力発信所 直江帳】 ~置賜ノ燃ユル夏~

皆様こんばんは。直江兼続にございまする。

本日も愛を以って参りまする故、何卒よろしくお願い致しまする(愛`・ω・)

 

さてさて大変暑き日が続いておりまするが、皆様は体調を崩されておりませぬか?

外出される方は、木陰や日陰を見つけられましたら、クラクラなさる前にぜひ其方にて少々お休みくだされ。

しかし、室内におっても油断は厳禁!

クーラー等にて冷やされた部屋から常温の所へ行くと、体内の温度バランスが崩れて体に異変をおこしてしまいまする。

何事も程々が大事じゃ。是非にご自愛くだされ。

 

そんな真夏日の土日、我ら愛の武将隊は「白鷹町産業フェア 2014」に出陣して参りました。

我らの他にも沢山のゆるキャラや自衛隊、長井工業高校の方々なども参加され、会場は大変盛り上がっており申した!

108

なにやら伊達の3名は自衛隊コーナーに行った様子…

105それにしてもこの伊達軍、ノリノリである

043そして殺陣コーナーで美しき佐藤めぐみ殿に見事に斬られた支倉殿の…

035この笑顔である

 

 

えぇい支倉殿などどうでもいい!某が特に(ゆるキャラ武将として)ご紹介したいのは8/2(土)に初お披露目となった白鷹町のゆるキャラで、名を一般応募にて決定されたべにたかちゃん

338勿論我らも会場にお越し下さった皆様もはじめましてにございました。べにたかちゃん、これからは共に白鷹町を盛り上げて参りましょうぞ!

 

8/2(土)の夜にはデリシャス笑店様にて開催された夏祭りにも出陣致しました。

この場は初披露「支倉常長の戦国クイズのコーナー」にて大いに盛り上がり、我らもついつい楽しんでしまいました(笑)

173この顔である

えぇい!支倉殿など(略)

此方は普段、新鮮な野菜を中心にビュッフェ形式で楽しめるお店となっておりまする。

我らもミートソーススパゲティ、焼き鳥、お漬物、フランクフルト等をお腹いっぱいになるまでいただき申した。因みに景勝様や政宗殿、支倉殿はビールを浴びるほど飲んでおられました(笑)

皆様もお時間ございましたら是非、お食事に参ってみては如何でしょうか。

 

そして昨日は米沢ご当地キャラクター大集合となった「第二回 夏のおしょうしなフェスタ」に参った!

米沢市ご当地アイドル「Ai-Girls」

米沢市ご当地ヒーロー「YOZAN戦士 アズマンジャー」

米沢市ご当地ゆるキャラ「かねたんズ」

ケーブルテレビNCVから「9ちゃん」

南陽市からも応援に駆け付けて下さいました「南陽宣隊 アルカディオン」

そして我ら「山形おきたま愛の武将隊」

なんとも大所帯じゃなー(笑)

 

そして今回の我らの殺陣参加コーナーに、なんと…かねたんが参加してくれたんじゃー(歓喜)

029かねたんは登場から既に意気揚々としており、持参の刀をブンブン振り回しておった…

しかしなんじゃろうな、この図は…

024某をモチーフにしたゆるキャラと戦い…

IMG_2443しかも斬られるというのは、なんとも不思議と申しますか違和感と申しますか楽しいと申しますか…(笑)

 

最後はお子様も加え、皆での9ちゃん体操!

062

地元を盛り上げんと志を同じくするご当地キャラクターが一堂に会したのは大変嬉しく、楽しく、そして何よりも心強く感じた次第じゃ。

また我らご当地軍団が集まって会場などを盛り上げる機会が有る事、切に願いまする!

あの場に集まった同志諸君!これからも共に頑張って参りましょうぞ!!!

 

そして最後に…

我ら愛の武将隊の活動が今年9月末日までと相成り申した。

今期で5期…誠に長い期間、山形県は置賜(おきたま)地方の観光PRをして参りました。

急な発表となり申し訳ございませぬが、我らは変わらず、いやむしろ今まで以上に置賜の観光PRに取り組んで参る次第にございまする。

活動期間は残り2ヶ月を切ってしまいましたが、その間には山形DC、東京や仙台への出陣を控えておりまする。

山形県置賜地方の魅力を日ノ本中に伝えて参りまする故、よろしくお願い致しまする!!!

045

 

暑い日が続きまする。水分補給をしっかりし、夏を乗り切って参りましょう!

本日は以上じゃ。

またお会い致しましょう(愛`・∀・)ノ

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 2 件のコメント