【直江史, ~置賜ノ風二吹カレテ~】 四百年ノ時ヲ越ヘ・・・


本日は直江兼続が愛を以って(最近お気に入り)

皆様のお相手をさせていただきまする。少々お付き合い下され(愛`・ω・)

 

さて………

行って参ったぞ関ヶ原!!!

717・・・お・・・おう・・・

いやいや違う違う、拙者はもっと緊張感をだな・・・

624いらっしゃいませにゃ

ぐぬぬ・・・め・・・めんこい!!!

というかこの猫は先日最上殿が勧誘していた猫ではないか!

いやいや、ゆきむにゃ殿(拙者が勝手に呼んでいる)は我が上杉家が全力でお世話を致す(真顔)

718

343そうじゃそうじゃ、こっちじゃこっち!

 

400年以上の時を経て、ついに我が想いが届いた。

当時参陣叶わなかった地へと赴くことができた事、拙者にとって大変感慨深く胸に残る事となりました。

 

関ヶ原での演武は午前の部と午後の部に分けられ、午前は我らの使命である山形県置賜地方の紹介をして参った!

526山形・置賜は此処じゃ!皆様、お待ちしておりますぞー!

 

午後は上杉・最上の軍に分かれ「長谷堂の戦い」をご覧いただきました。この日の演武はフィナーレ演武まで巻き込んだ関ヶ原特別編成でお届けいたしました。

669

441如何じゃっただろうか?ご覧いただいた方々、ぜひ感想・コメントをお待ちしておりまするー。

 

会場には信州上田おもてなし武将隊 真田幸村と十勇士の皆様も応援に駆け付けておられました。

そして関ヶ原を本拠地とする甲冑パフォーマンス軍団 関ヶ原組皆様。

472まさに関ヶ原の戦い~全国版~に相応しい錚々たる武将たちが集い、大いに盛り上がりました!

会場には全国各地より沢山の方々が来て下さったようじゃ。本当に嬉しかった。

よし、せっかく関ヶ原まで来たんじゃ!色々な方と沢山お話をしよう!

761どちらから参ったんじゃ?置賜はの、食べ物がとても美味しく温泉があってそれはそれ良い所で(略)

760!!!

なんと、話に夢中で隣の信州上田おもてなし武将隊の皆様のブースに入っておった!

(幸村殿達はブース隣で写真撮影をしておられた。店番は良いのか?・・・)

兎にも角にも、この関ヶ原の地に訪れることができ、とても嬉しゅうございました。

愛の武将隊としても念願の地であった為、皆気合が漲っておったようじゃし、なにより武将隊をきっかけにこの地へと訪れ、歴史・武将について皆様がより一層好きになって頂けた事がとても嬉しい!

来年の2月8・9日(土日)は我が米沢にて「上杉雪灯篭」まつり、そして「米沢冬の陣」が開催されまする。

置賜・米沢の魅力を集まっていただいた方全員にお伝え致したしとうございまする!

ぜひ今のうちに宿の準備をして、置賜・米沢に遊びに来て下され!お待ちしておりまする!!!048

また御目に掛かりましょうぞ!(愛`・ω・)←お気に入り

カテゴリ:武将ぶろぐ| タグ:.| パーマリンク

【直江史, ~置賜ノ風二吹カレテ~】 四百年ノ時ヲ越ヘ・・・ へのコメント

  1. かなめにゃん

    こんばんは。ブログの更新ありがとうございます。
    先日の関ケ原では直江さまにお会いできて大変うれしく思いました。
    400年あまりのときを超えて、関ケ原にいらっしゃるであろう三成公の魂が、今の世を生きる直江さまをお呼びになったのかもしれないですね。そんなこと思いながら愛の武将隊のみなさんの笹尾山のステージを見られたので、感無量でした。まさに夢のような時間でした。
    直江さまはあの場で、あまり多くのことをおっしゃいませんでしたが、三成公にたいして言いたいことは語りつくせぬ思いがあったことでしょう。もし、直江さまがこの場にいらっしゃったら三成公にどんなことを語りかけるのだろうか? 当日までいろいろな思いを巡らせておりました。

    午後の演舞では楽しみにしていた「長谷堂の戦い」が見られてよかったです。上杉軍・最上軍、どちらにとっても負けられない戦いで、戦いに臨む武将たちの強い思いが感じられる演舞だったと思います。また「直江状」についてのやり取りもとってもおもしろく分かりやすかったです。本などで文面を読むよりも、ずっと分かりやすくていいです。
    また愛の武将隊と「長谷堂の戦い」を見に米沢まで行きたいと思っています。まだ分かりませんが雪灯篭祭りを見に行けるように予定を調整しておきます。またお会いできるのを楽しみにしています。
    では、これにて。また関ケ原にいらっしゃってくださいませ。

  2. ジャンボ鶴田

    残業で、ギブアップ

  3. 旅丸

    申し訳ございません。不勉強な為、「何故関ヶ原に愛の武将隊の皆様が? いえ、来ていただいたのは、ものすごく嬉しいんですが、歴史的に何かあるのかな?」と当日まで思っていました。
    夏に関ヶ原に来られる、とお聞きしてから、ずっと楽しみにしていました。そして、当日。
    「直江状」から「長谷堂の戦い」まで、関ヶ原との関わりが分かってからは、興味がわいて本を読んだりしています。
    それほど、わかりやすく、素晴らしい演舞でした。
    今度も是非とも拝見したく、2月行きたいな〜、なんとか行けないかな〜、と日々思うようになりました。
    うまくお伝えできませんが、本当に楽しく素晴らしい一日をありがとうございます。

  4. あるじと甲冑猫 肥後

    甲冑猫肥後でござる
    わしはこの関ヶ原によみがえりしもののふでござる
    まさむね殿 直江殿の甲冑をつけ置賜へ駆けつけとうございまする
    が!!!
    あるじ殿は 最上殿が(*^-^*)お好きなようで…

  5. あんみつ姫

    兼続様
    お疲れ様でござります。
    400年以上の時を越えての「関ヶ原」への出陣、
    兼続様にとっては特別の思いがお有りでしょう。

    お写真もいっぱいで出陣の雰囲気がわかって楽しみです。
    いつも元気いっぱいのお話とおもてなしも有難うござりまする。
    「関ヶ原」に関わった武将様との集合写真も壮観ですね。
    師走も県外への出陣がありますがお身体に気をつけて頑張ってくださりませ。
    では、またでござります。(^o^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です