【大国実頼の情熱日記】~上杉まつり間近!会場の近況報告!~

オイっす!実頼じゃ!

皆様、春を満喫しておられるかな?

我らの拠点「米沢」の桜も今がまさに満開という所じゃな。

お花見をされておる方もチラホラ見受けられるのぉ!

あ~、ワシもお花見したい!

しかし、上杉まつりまであと4日じゃ。お花見をして愛の武将隊全員でへべれけになってもおれまい・・・

上杉家初代当主、上杉謙信公の命日にあわせ開催される祭りじゃ。

我らも気合を入れねばなるまい!(謙信公は大の酒好きであったが・・・)

 

さて、花見は出来ぬが会場である上杉神社、松ヶ崎公園は桜の名所でもある。そして祭りの準備も進んでおる。

その様子を皆様に報告しよう!

舞鶴橋に掲げられた「懸り乱れ龍」の軍旗じゃ。桜を背景に誇らしげに風になびいておる。

この軍旗は上杉軍の総攻撃の合図に使われた旗なのじゃ。

「松が崎神社」上杉家二代目当主、上杉景勝公。そして我が兄、直江兼続が祀られておる神社なのじゃ。

また、米沢中興の祖、上杉鷹山公や、その家臣達も祀られておる。此方も御参拝下され。

こちらは、舞鶴橋からの風景。

お堀の水面に桜が映り綺麗じゃ。夜にライトアップされればより一層幻想的な風景に!

伝国の杜前の広場にはステージが組まれておる!

このステージでは米沢上杉まつりの4月29日に開幕祭が行われるのじゃ!4月30日の「武将隊と上杉太鼓 魂の響演」も行われる!

つまり!我らもこのステージで大暴れするぞー!!

そして、「越後上越上杉おもてなし武将隊」様も援軍に駆け付けて下さるぞ!心強いのぉ!!

我ら以外にも沢山の方々がステージを盛り上げるからのぉ!ステージイベントもお楽しみに!

 

結局桜の写真がほとんどになってしまったのぉ。

しかし、どこを見ても桜が咲き誇っておるという事じゃ!

米沢の桜、今が見頃じゃ!

桜も合わせてお楽しみ下され~!

 

そうじゃ!今年の米沢上杉まつりのパンフレットが完成したぞ!

こちらじゃ!

祭りの日程や情報、米沢のマップが掲載されておる!これを読めば米沢上杉まつりをより楽しめること間違いなし!

上杉神社の観光案内所などにに設置されておる故、是非ご覧くだされ!

 

さて!本日のカウントダウンじゃ!!

さぁ!あと四日!!我らも気合を入れてまいるぞー!!

・・・・・そ、その前に玉こんを一本食べてからにしよう。

アッ!あやめが牛串喰らっておる!!ムッ!殿は米沢の酒で一杯やっておる!

・・・・まぁ、すでに我らは気合十分じゃ!

皆様、どうぞお楽しみに!!

 

では、ごきげんよう!!

 

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 1件のコメント

【楯岡光直の粉々日記】~北海道出陣の報告~

最上の破壊神、楯岡光直じゃー!!オッシャー!!

 

春真っ盛りじゃな!!

もう、暑い・・・・汗が止まらぬ!

桜も満開を迎え、散り始めておる所もあるな。

山形県の、今が見頃じゃ!

 

さて、4月21日、22日の両日、我らは北海道に出陣して参った。

3月26日に我らの山形県と北海道が空の便で繋がり、行き来がしやすくなったのである!

より、多くの皆様に山形ー北海道の便を利用し、北海道の皆様に山形の魅力を伝え、遊びに来て頂くべく我らも出陣したのじゃ。

 

イベント会場に向かう道中、エスカレーターで一枚。

会場には多くのお客様がお越し下さっておった!

北海道の皆様に山形県が日本一を誇るさくらんぼの魅力を伝えるべく「さくらんぼ体操」をご披露したぞ!

さくらんぼ体操で会場は大盛り上がり!

小さなお子様も一緒に踊ってくれてのぅ、愛の武将隊一同「かわいい~」と大喜びじゃ!

我らの演武も楽しんで頂けたようじゃ!

山形の魅力もお伝えできたな!

そして、山形県知事「吉村美栄子」知事のPR!知事のPRを聞いておったらワシはもっと山形が好きになったぞ!

是非、多くのお客様に我らの自慢の山形県に来ていただきたいのぉ!

皆様、山形へのお越しをお待ちしております!

飛行機でたったの60分じゃ!是非、お越し下され!!

我ら、愛の武将隊、全力でおもてなしいたすぞ!

さて、米沢上杉まつりのカウントダウンじゃ!

あと、五日!ますます楽しみじゃ!!

では、コメントしないと粉々にしてやる!

さらばじゃー!!

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 1件のコメント

【傾奇日記】~悠々自適~

 

よーみんな、待たせたな! 天下御免の傾奇者、前田慶次利益じゃ!!!

 

皆、おはようさんじゃ! 今日も朝から天気が良くお散歩日和じゃな~

現代の自転車なるものもいいなぁ~

おっ、そうじゃ!

上杉神社・松が岬公園にある 米沢観光物産協会 観光案内所

そして米沢駅すぐ隣の 駅レンタカー米沢営業所

この二ヶ所ではレンタサイクルというサービスがあるのじゃ!!!

「運転免許を持ってない、、」

「のんびりしたいけどちょこっと遠出もしたい、、」

「天気もいいし米沢の風を受けながら観光したい」

こういった観光客の方々にはうってつけのサービスじゃな!!!

料金などの詳しい情報はこちらをチェック!↓

http://www.yonezawa-kankou-navi.com/access2.html

 

しっかりと計画を立てた旅行も楽しいものじゃ!

しかし、思うがままに気の向くままに自転車を漕いだ先に何か新しい発見が有るかもしれん。

気温も暖かくなってきたからな、たまにはそんな観光の仕方もいいかもねぇ!

 

上杉の城下町、米沢をひとっぱしりしたくなったら

是非、レンタサイクルをご利用下され!!!

 

よし、今日はここまで

 

またな!!!

 

カウントダウン6日 - コピー

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 2 件のコメント

【傾奇日記】~ライバル出現!?~

 

よーみんな、待たせたな! 天下御免の傾奇者、前田慶次利益じゃ!

 

 

いきなりだが皆に質問じゃ!

「山形」 「果物」 「赤」

この3つのワードから連想するものはなんじゃ?

ふむふむ、、、やはりさくらんぼか! しめしめ。笑

山形県が誇る赤い果物はさくらんぼだけでは御座らん!

 

こちらをご覧くだされ!!! ドドン!!!!!

p001

本日紹介致すのは、いちご! その名も

「おとめ心」!!!

カワイイ名前じゃな~! そして見事に真っ赤じゃなー!

この「おとめ心」は、平成16年にデビュー!

春収穫用の品種として山形県が14年もの歳月をかけて育成した、オリジナル品種なんじゃな!

主に庄内地方と村山地方で栽培されているこの「おとめ心」。

香りがよく甘味と酸味のバランスが絶妙! 4月から5月にかけてが一番おいしい季節!

さらにいちごは野菜の中でトップレベルのビタミンCを持ち、美肌効果もあるのじゃ!

皆様見つけたら是非ご賞味下され!!!

 

おとめ心さくらんぼ、そしてこのわし前田慶次!!!

頼もしい赤備えの仲間がたくさんじゃ!

わしも負けぬように頑張らねばいかんのぉ!

 

それではこれにて御免!

またな!!!

カウントダウン7日

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 2 件のコメント

【大国実頼の情熱日記】~烏帽子山公園の夜桜写真集~

オイっす!実頼じゃ!!

 

先日、ツイッターで南陽市の烏帽子山公園の夜桜をご紹介したのぅ!

実は他にも写真があるのじゃ。夜に撮った写真しかないが、紹介しよう!

↑この場所が実頼オススメ写真ポイントじゃ!

まだ満開ではないが非常に大きな桜の木がたくさんそびえ立っておる。迫力もあり、やはり見事。夜にはライトアップされ荘厳な雰囲気じゃ。

ちなみにライトアップは18:00~22:00まで。

そして、是非直接見てもらいたいのがあるのじゃ!この烏帽子山公園が誇る「日本一の大鳥居」じゃ!

この鳥居は継ぎ目がなく、一本石の大鳥居としては日本一の大きさを誇るのじゃ。

高さは10,75m、笠石は12,7mもあり、遠くからでもその大きさを感じさせる。

近くで見るとその迫力に圧倒される程の大きさよ!

この鳥居は、明治35年~36年に製造、建立されたもので赤湯の町民一丸となっての大事業であったのじゃ。

大変な難工事であったが、職人たちの力もあり完成された。当時の優れた技術を伝える鳥居である。

今の季節は周りの桜も鳥居を飾り、その姿はまさに日ノ本一に御座る!!是非見て頂きたい!

 

この烏帽子山公園だが、現在は通称「烏帽子山千本桜」と呼ばれ、「日本のさくら名所百選」にも指定されており、「置賜さくら回廊」の起点として毎年、県内外を問わず大勢のお客様がお越し下さる南陽の名所に御座る。

 

ここで歴史の話を少し。

この赤湯の地は明治前期、度重なる大火や疫病に見舞われ、かつての温泉街の賑いを失った。

その中で、この街の復興の為、地域の有志が立ち上がったのじゃ。

地域住民と力を合わせこの地を、神社を中心とした憩いの場とすべく、多くの桜の木を植え、明治16年に八幡宮を移転遷座するため、この大規模な神苑が完成したのじゃ。

この烏帽子山公園、八幡宮は地域の人々の思いが詰まった場所に御座る。

18本の愛称木があるのだが、「見返り桜」「輪廻の桜」「夫婦の桜」などそれぞれに想いが込められておるのじゃ。

 

おお、そうじゃ!

ちょうどこの時期、烏帽子山公園を会場に祭りが開催されておる!

赤湯温泉桜まつり

ワシが紹介したほかにも、見所盛りだくさんじゃ!

町民の思いの詰まった烏帽子山公園と桜をこの機会に是非ご覧くだされ!

 

む、忘れるところであった!!

米沢上杉まつりのカウントダウンじゃ!

さて、上杉まつりまであと八日!早いものじゃ!

そして、上杉まつりを前に最上と上杉で北海道に出陣じゃ。

殿とワシは留守を務めるが、北の大地に山形を知らしめてくだされよ!

 

殿とワシはラーメンを食べてこよう!(笑)

では、ごきげんよう!!

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 1件のコメント

【傾奇日記】~盛り上がってきたねぇ!~

 

よーみんな、待たせたな! 天下御免の傾奇者、前田慶次利益じゃ!

 

おうおうおうおうおう!!! 盛り上がってるねぇ!!!

山形県内各地で「さくら」が盛り上がってるねぇ!!!

置賜地方でも蕾が元気に開いておるようじゃ!

 

わしはこの季節を待ちわびておったのじゃ。 なぜなら、、、

「お花見」

の季節じゃからのー!

桜並木の下で昼間っからどんちゃん騒ぎ! 天気が良ければ尚良し!

出来れば大人数で楽しみたいのじゃが、、

そうじゃ! 日の本各地の観光情報が詰まった、全国観るなび、というサイトを見てみようかの。

どれどれ、、おっ! いいイベントみーつけたっ! こちらじゃ!

Thumbnail

たかはたフェスティバル

よぉーーーっ!!!!!!

咲食楽と書いて「さくら」と読むのか! 粋な名前じゃな~

今年度初開催のこの祭りは、綺麗な桜を眺めながら「日本一のだんご横丁」、「たかはた横丁」、「全国うんまいもの横丁」

といった3つの横丁のおいしいものの数々を楽しみ、キャラクターショーや芸能人のステージイベントで大盛り上がり!

小さなお子さんから大人まで、訪れた方みんなが楽しめるようなお祭りじゃな!

 

開催日時は

4月22日(土)、入場無料じゃ!

もう明後日ではないか! 皆、出陣の用意は整っておるか?

詳しい情報やアクセス方法などはこちらをチェックじゃ!↓

http://www.nihon-kankou.or.jp/yamagata/detail/06381ba2212099908

皆様是非、足をお運び下され!!!

 

さて、米沢の桜も着々と戦支度が整ってきたようじゃな!

今日も元気に米沢上杉まつりのカウントダウンと参ろうか!!!

あと9日か。

わしは桜と共に、米沢上杉まつりへ出陣したいの~

おい桜よ! 盛大な援軍待っておるぞ!!!

お主らがおれば百人力じゃ! はっはっはっはっは!

 

よし、今日はここまで、

 

傾奇御免!!!

カテゴリ: 武将ぶろぐ | コメント

【楯岡光直の粉々日記】~3月のライオン~

オッシャー!最上の破壊神、楯岡光直じゃー!

 

いやー、雨!

本日は雨の上に風も強かったの~。この時期にこのように天気が荒れるのも珍しいのぅ。

ワシは、霞城公園の桜が散ってはおらぬか気になる。

光直は情報求ム!

 

さて、皆は「3月のライオン」という将棋を題材とした作品を知っておるか?

17歳のプロ棋士となった少年の「闘」いと「愛」を描いた作品じゃ。

現在、実写映画が公開されておるのぉ!ご覧になった方も沢山おられよう。

この作品だが、我らの山形と関わりがあるのじゃ!御存知かな?

キャラクターには「天童」出身の棋士も登場し、また作中には天童駅の様子も登場したりするのじゃ。

そして、天童と申せばやはり!将棋の駒じゃ!

そういったつながりで、現在天童市では様々なコラボがされておる!

 

そして、この春!4月9日~5月5日まで開催される「第62回 天童桜まつり」

この祭り期間中に舞鶴山山頂を舞台に開催される天童の春の風物詩!

人間将棋

舞鶴山の2000本の桜が咲き乱れる中、甲冑や着物に身を包んだ者達が将棋の駒となり対局を行うのじゃ!

実は「3月のライオン」作中でも主人公達が人間将棋に参加しておる。今年は4月22日・23日の開催じゃ。

そして今年はなんと!!

23日に「3月のライオン」で主人公・桐山零を演じる神木隆之介殿と「るろうに剣心」でもおなじみの映画監督の大友啓史殿が特別ゲストでお越し下さるぞ!

この御二方の特別トークショーがあるのじゃ!

これは、めったにない機会じゃ。映画の話や作品に対する想い、将棋についての話が聞けるやもしれんな!

 

その他にも、見所盛りだくさんじゃ!

織田信長公の次男、信雄公の子孫が江戸時代末期、天童藩を治めておったのじゃ。明治3年には舞鶴山中腹の「建勲神社」に信長公が御祭神として祀られたのじゃ。そのつながりもあり天童に楽市楽座が甦るぞ。

織ら田の天童「楽市楽座」

「市」に見立てたフリーマーケットじゃ!

その他にも将棋の駒の絵付け体験!そして美味しいものも沢山、取り揃えておる!

また、先着1500食限定で蕎麦の無料サービスもあるぞ!

 

シャトルバスも沢山出ておる!天童の春の風物詩じゃ!

皆様、是非遊びに行って下されぃ!

・・・ちなみに我らは別の出陣が入っており行く事は叶わんが、行かれた方の感想を聞かせて下され!

楽しみにしておるぞ!

 

そうじゃ!米沢上杉まつりのカウントダウンがあるのじゃな!

本日は、大国殿から頼まれておるのじゃ!

あれっ、カッコいいなこれ・・・・・・あやつ、中々やるのぉ・・・

しかし、上杉まつりまであと10日かぁ。

思い返せば、昨年の上杉まつりでは、越後上越上杉おもてなし武将隊の謙信公に斬られたんじゃな~。

やはり軍神、謙信公。ワシの甲冑には7つの傷が着いていたとか、いないとか・・・

今年は何が起こるか楽しみじゃな~!

 

 

では、コメントしないと粉々にしてやる!!

さらばじゃ~!!

 

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 1件のコメント

【傾奇日記】~春一番~

 

よーみんな、待たせたな! 天下御免の傾奇者、前田慶次利益じゃ!

 

最近、風が強いな! 春の訪れにお天道様もテンション上がって大騒ぎってか!

わしは桜の蕾が心配でならん! 雨に打たれ、風に吹かれ、、、。

というわけで上杉神社に散歩に行ってきたぞ!

まだ3分咲きといったところかの~

桜は気分屋さんだからな! 気長に待ちましょか!!!

しかし、顔を出したばかりの桜も綺麗じゃの~

水面に写る水鏡のような桜も美しいんだな~ こんな感じ!↓

さらに夜にはライトアップされるのよ! これは是非、自分の目で確かめてくれ!

夜桜に囲まれての月見酒も最高じゃな~ 皆も一杯付き合わんかね?

 

よし、本日も元気に米沢上杉まつりのカウントダウンじゃ!

ほいさっと!

あと11日かぁ! 今からドキドキワクワクじゃな!

 

よし、今日はここまで、

 

傾奇御免!!!

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 1件のコメント

【大国実頼の情熱日記】~ワシも行きたい戦国時代展!!~

オイっす!実頼じゃ!!

 

近頃、本当に暖かくなってきたのぉ!

日ノ本各地で桜の咲いておるな!我らの拠点のある米沢でももうすぐ咲きそうじゃ!

本日、山形空港に出陣してきた兄者と前田殿が申しておったが、東根でも咲いておる桜があったそうじゃ。

まさしく、春まっさかり!これからが益々楽しみじゃのぉ!

 

さて!以前ツイッターで呟いた、伝国の杜上杉博物館で4月29日より開館される

特別展「戦国時代展」

本展では合戦の様子や武将の姿を伝える資料や、戦国時代に生成された貴重な美術品、工芸品を一堂に展示されるそうじゃ。

我らの生きた戦国時代は戦からまた戦と、騒乱の時代というイメージがあった。

しかし、戦国時代にはこの日ノ本が列島規模で文化的、そして経済的な発展があったのじゃ。

我らの時代には権力を持つものが度々変わっていった。そんな中で有力大名は領国の経営に力を入れていった。

織田信長公が奨励した「茶の湯」などもその一つじゃな。そういった成熟した文化が各地に渡り新たな「地域文化」として再生産されたのじゃ。

そういった戦国時代の様々な貴重な資料が展示されるのじゃ!

 

会期:前期4月29日~5月23日

後記5月25日~6月18日

休館日:5月24日

開館時間:9:00~17:00

入館料:一般620円・高校、大学生400円・小中生250円

 

おっ!丁度、米沢上杉まつりの初日から開館じゃ!

この機会に是非お越し下され!

・・・・ワシもすぐにでも見に行きたいが、上杉まつりで大暴れせねばならん・・・・

期間中に行かれた方、時間があったらワシに感想を教えて下され!!

 

さて、本日も元気に米沢上杉まつりのカウントダウンじゃ!

さあ、あと12日じゃ!

おっ、そうじゃ!槍を磨いておこう!

 

では、このあたりで失礼しよう!

ごきげんよう!!

カテゴリ: 未分類 | 1件のコメント

【右腕日記】~小十郎、借りを返、、、。~

皆様こんにちは。

伊達家軍師、片倉小十郎景綱に御座います。

 

4月も丁度折り返し。 あっという間で御座いまする。

最近、1日は長く感じるのですが1週間はとても短く感じるのです。

これはまだ現代に馴染んでいないのか、はたまた単純に年なのか。

小十郎の悩みは尽きませぬ。

 

さて、つい先日の前田慶次殿の武録によれば何やら「なす」にハマっているとか。

某、妙案を思いつきましたぞ。

米沢田んぼアートの一件で前田殿に借りがある故、ここで返しておきましょうか。

 

「なす」にハマっているという前田殿には

梵天丸茄子(丸茄子)

こちらを紹介致しましょうか!

yasai_img5

小ぶりな実が特徴ですな!

梵天丸、皆さま一度は聞いたことがあると思いまする。

我が主君、政宗様の幼名で御座います!

この梵天丸茄子の始まりは遡ること戦国時代。

直江兼続殿が米沢市窪田町家中の武士に窪田茄子を作らせ、それを上杉鷹山公が普及させました。

さらに昭和60年当時の米沢市農協が中心となって『窪田茄子』と『仙台長茄子』を交配させたところ、

窪田茄子の歯触りのよさ、仙台長茄子の色彩のよさ、両方の良さを取り入れた新しい品種が出来ました。

これこそが梵天丸茄子の起源で御座います!

また、収穫量が多く病気に強いそうで御座る。

収穫は毎年6月末~10月中旬にかけて行われますが、

毎日手を掛けなければいけないほど繊細な野菜の為、専業農家でないと育成は厳しいと。

しかし、年間約100トンもの生産量を誇り、収穫時期の6月に入ると全国からの注文が殺到するそうじゃ!

特に季節限定の浅漬けは大人気!

 

米沢の夏の風物詩、そして米沢生まれ米沢育ちのこの梵天丸茄子

機会が御座いましたら皆さま是非ご賞味下され!

 

歴史を持ち、味も美味しく、何より政宗様の名が付いたこの梵天丸茄子

前田殿に送って差し上げようと思うたのだが、、、

自分で筆を執っていて気付きました。

収穫時期は毎年6月末~10月中旬。

まだ世には出ていませんな。笑

というわけで前田慶次殿。 もうしばらくお待ち下され。

必ずや美味な梵天丸茄子をお届け致しまするぞ!

 

明日、4月17日は

「台湾チャーター便のお出迎え」

山形空港へ出陣致します。政宗様と某はお留守番ですな、、、

 

最後に4月29日~5月3日にかけて開催される米沢上杉まつりのカウントダウンと参りましょう!

 

それでは失礼いたします。 小十郎

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 1件のコメント