ナビゲーション
-
最近の投稿
最近のコメント
- 【楯岡光直の粉々日記】~みっちゃんより山形夏の陣の心得~ に あんみつ姫 より
- 【楯岡光直の粉々日記】~みっちゃんより山形夏の陣の心得~ に ノザキ より
- 【楯岡光直の粉々日記】~みっちゃんより山形夏の陣の心得~ に Shima より
- 【楯岡光直の粉々日記】~みっちゃんより山形夏の陣の心得~ に ジャンボ より
- 【楯岡光直の粉々日記】~楽しみすぎちゃって止まらない!~ に ジャンボ より
2025年9月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 カテゴリー
公式Webサイト
日記一覧
【鮭延日記】~振り返ってみる~
お久しぶりで御座います。出羽の猛将鮭延秀綱にござりまする! 今日は何とも言えぬ天気じゃな。雨が降ったり止んだりで落ち着かない一日で御座いました(泣) さて、今日は題目にも書きましたが「ハイウェイコミュニティ … 続きを読む
【光直日記】~光直的 戦国武将の一日一言~
最上義光が弟、楯岡甲斐守光直じゃ! 今日はいい天気じゃ!気分も晴れ晴れするわい。ワシャシャシャー! さて、本日の言葉は、豊臣秀吉子飼いの武将。福島正則殿の言葉である。 【そうかな。世の中はそんなに悪くなって … 続きを読む
【出羽守漫遊記】 熱さ辛さも悲願まで?
拾日ぶりの登場!出羽守義光に御座います。 本日は米沢市あら町通り商店街の「えびす市」。我らの居城【詰所】もこの一画に構えておるのですが、あいにくと朝から雨が降り続き肌寒い一日でありました。 【愛】の武将隊も此の「えびす市 … 続きを読む
上泉泰綱の剣聖への道~「御長寿」の巻~
新陰流の始祖、剣聖上泉信綱の魂を受け継ぐ、 上泉主水泰綱にございます。 近頃、ようやく風も出てきて秋らしい季節になりつつありますね・・・。 稲も、まもなく収穫がはじまるとか、今年の稲も重そうに実をつけておりますな!! だ … 続きを読む
白虎日記 ~上杉家とゆかいな仲間たち♪~
皆様こんにちは!大国実頼が娘阿虎にござります。 「だいくにさねより」ではございませんよ、「おおくにさねより」です。 そして私も「あこ」ではなく「おとら」と読みますからね!覚えてくださいませ。 … 続きを読む
【おおく日記】~三本ではなく一本だ!~
直江兼続が弟、大国実頼にございます。 初めての方も、既に会っている方も、まだ蚊がいるのか!?と思っている方もこんばんわ! ・・・誰だ?!今わしの事を「だいくにさねより」と呼んだのは?! むう?・・・あの時の … 続きを読む
【伊達な独眼竜ぶろぐ】~敬老の日はちゃんと家にけぇーろー~
さあ、こんなガクブルするほどのさぶーいタイトルはさておき・・・ww 本日は仙台にて「ハイウェイフェスタとうほく2012」の出陣であった。 俺からすると仙台は、米沢を去ったのちに藩を拓いた街じゃ。 要するに俺からすると米沢 … 続きを読む
【鮭延日記】~上杉神社へ参拝~
お久しぶりです!拙者は出羽の猛将鮭延秀綱と申します!!! 今日はとても良い天気じゃったのー! こんな天気が毎日続けば良いのだがそうもいかぬか。 最近の天候は良く分からぬからな?皆様、くれぐれもお体にはお気を付け下され。 … 続きを読む
【光直日記】~武将は辛いのじゃ~
こんばんわ 最上義光が弟楯岡甲斐守光直じゃ 今日は、ある書物から抜いた言葉を紹介しよう。 これは直江兼続殿の言葉である。 【あの世の人間は、あの世に行って連れて来い】 内容は上杉家の家臣で三宝寺という武士が、部下に罪があ … 続きを読む
【出羽守漫遊記】 おとなの・・・
元気ですかーっ!! 元気があれば病んでも食える、出羽守義光じゃっ! 長月も半ばに差し掛かりましたがまだ残暑は続きそうじゃなぁ、しかし朝晩は少しずつ過ごし易く秋めいた風情も感じられる様になりました。皆様、油断して寝冷えなど … 続きを読む