【伊達家十七代当主 政宗記】~年に一度の一日~

伊達家十七代目当主 おきたまの若こと、伊達政宗である!

現在見頃を迎えておる米沢の田んぼアートであるが、今年はなんと年に一度のみ田んぼアートのライトアップが行われた。

わしと常長も出陣して参ったぞ!

DSCF3227a

この手の先はというと・・・

DSCF3223a

昼見るのとは違い幻想的な田んぼアートとなっておる。

残念ながらライトアップは終わってしまったが、小野川では今ちょうどほたるが見頃じゃ!

明日はわしと父上が親子二代で愛した温泉、小野川温泉のほたるまつりが開催されまする。

小野川温泉ほたるまつりに出陣

ほたるを見に是非小野川へお越し下され。

 

さてさて、前回のブログでレシピのリクエストを募集致したが、沢山のリクエストありがとう御座いまする。

皆様のコメントを参考わしなりに試行錯誤致した。早速、皆様のリクエストを元に作ったレシピを紹介致そう。

れっつ、くっきんぐじゃ!!

DSCF4391a

 

まず、みつき殿のリクエスト「トマト」

DSCN0811a

レシピ 【エビとアボカドのカップトマト】

トマトを器にし、見た目も味も楽しめる一品となっておる。

パーティや記念日などにも良いと思いまする。

お次は、あんみつ姫殿の「ズッキーニ」を使ったレシピじゃ。

DSCN0827a

レシピ 【トマトとズッキーニのチーズ焼き】

夏の野菜を楽しめる一品じゃ。やはり、トマトとチーズの相性は抜群じゃな。

切ってオーブントースターで焼くだけじゃから、すぐに出来て簡単である。

お次は、tora殿とるしお殿のリクエストの「おにぎり」

DSCN0821a

レシピ 【炊き込み簡単パエリア】

まあ、番組で紹介したおもてなし御馳走パエリアの簡易版である。

缶詰を使ったレシピで具材を入れ、炊飯器のスイッチを押すだけの簡単パエリアになっておる。

これをおにぎりにしたらちょっぴり豪華なおにぎりになること間違いなしじゃ。

レモン汁をかけて食べるパエリアおにぎりだからさっぱりとしたおにぎりを所望のるしお殿の要望にもバッチリ応えておるぞ。

最後は、ゆうこ殿からのリクエスト「山形のだし」を使ったレシピじゃ。

DSCN0845a

 レシピ 【蒸し鶏のおろしだしのせ】

山形のだしに大根おろしを加えたことによりさっぱりと頂ける一品じゃ。

今回は市販のだしを使ったが、だしは簡単に作れるので自分でお好みの具材で山形のだしを作ってもいいと思いまする。

紹介したレシピを参考に、作ってみたよなど出陣先にてご一報下されば幸いに御座いまする。

他にもリクエストを頂いた「きゅうり」「なす」「お腹に溜まりやすい食材」「乾物」は次回のブログにて紹介致しまする。

以上、それでは、これにて御免。さらばじゃ!

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 5 件のコメント

【六右衛門ジャーナル】ビバ!温泉!

びろーん!皆様御機嫌よう!六右衛門にございまする。

134r

これは失敬致しました。ただいま田んぼアートがなかなかの見頃にございまするぞ!

と、いうことで7月3日、伝国の杜 置賜文化ホールにて「全国田んぼアートサミット」に出陣致しました。

DSCF3180
我らの演舞が行われた後、「米沢市民ミュージカル『常長の祈り』」が上演致しましたのはご存知かな?

153r

拙者を演じられたのは、仙台で活躍されるシンガーソングライター、舞台プロデューサーでおられる

廣瀬純殿にござりまする。本来は上演時間は2時間なのですが、本日は30分というダイジェスト版にござりまする。

30分という時間があっという間で、もっと見たい!と思いながら拝見させていただきました。

なんといっても、主演であられる純殿の歌声が思わず聞き惚れてしまうほどいい声でしたのう。

DSCF3201

ミュージカルにて常長の偉業を後世に伝えてゆく熱意を分かち合いました!

拙者も負けないように演舞がんばりまするぞ!

 

第五回 温泉武将支倉六右衛門の日帰り温泉きぶん 

最近、ブログを書いていてにて気づいた事を一つ。

このコンピューターなるもの、どうして拙者の思った通りの文を書いてくれぬ!?

やはり、この時代の産物は武将には会わぬと申すのでしょうか...(とはいえ、皆は使いこなせておりますな。)

コンピューターと格闘していますると、非常に肩が重く感じまする。

そうだ、そんな時は温泉に行こう!

ということで、本日も小野川温泉に参ってきました。
足湯

どこにつかろうかと、まずは足湯にて一考。すると足下にはゆらゆらと湯の花が舞っておりまする。

そういえば湯の花は中華料理に出てくる卵スープに似てますな…じゅる。

む、腹が減っては風呂には入れぬ故、昼食は「弁天食堂」にて米沢ラーメンといたしますかな。

さてこの日は小野川温泉 五つの心の宿 高砂屋旅館に向かいました。

080 

旅館の創業は江戸時代以前からとのこと。

歴史ある旅館には建築物として非常に興味がありまする。

が、それを語るのはまた今度という事で。

いざ、入湯!

 

温泉

渋い!渋いですなあ!

 

この抜群の内装!久々にこのような湯殿に来ましたな。

 

湯殿は広すぎず、狭すぎない上、露天風呂まであるとはなかなか拙者好み。

この温泉の効能は広く皮膚病、関節痛、筋肉痛、神経痛に効く小野川温泉の硫黄泉にございまする。

よし、肩までしっかり浸かり効能を感じましょうぞ〜。

 

 

上がって一息ついたところ、ふと目をやると、

120r

これはこれは政宗さま、とても気持ち良さそうなお顔。

では本日はこれにて失礼致しまする。

明日はこちらこちら出陣致しまする。

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 2 件のコメント

【おきたま漫遊録】~米沢歩き 五~

気付けば文月

今年もすでに半年が過ぎたか・・・

月日の経つのはまことに早いもので御座る。

今宵は、何が有ろうともさくらんぼだけは毎年欠かさず食べる上杉景勝が筆を執る。

さて、五回目となる此度の米沢歩きは此方

021善日山千勝院

009上杉謙信公が信仰しておいでであった「 刀八毘沙門天」を本尊として祀っており、「千遍戦えば千遍勝つ」という事より 「千勝院」の名が。

005「刀八毘沙門天」は元々「兜跋毘沙門天」であったものが日ノ本に伝えられた際に

「兜跋(とばつ)」→「刀抜(とうばつ)」→「刀八(とうばつ/とうはち)」と変化した異形像と言われておる。

以前に紹介申し上げた「法音寺」の「泥足毘沙門天」が護摩壇での戦勝祈願に用いられた御守本尊であるならば、「刀八毘沙門天」はその化身を「毘」の旗に乗り移らせ、戦地向かい共に戦う守護本尊であったと考えられる。

「毘」を大書した軍旗の他にも「刀八毘沙門」を旗印とした軍旗もあったようじゃ。

出陣の儀式「武禘式」では、先手の大将に刀八毘沙門天の魂が乗り移った「毘」の旗を、謙信公が自ら預けるので御座る。

こちら善日山千勝院は有名な神社仏閣の多い米沢市内にあって、あまり広くは知られていないイメージがあるのですが、実は「上杉謙信公」フリークの方々にとっては「聖地」の様な隠れた上杉スポットとして人気がある様で御座る。

011

013004場所は、上杉神社から上杉家御廟所へと向かう国道121号線の途中に御座います。

上杉家御廟所と申せば、明日は我ら「田んぼアートゆかりの地 史跡巡りツアー」に出陣致しますぞ。

8時50分からは、伊達軍が館山城にてツアーのお客様のおもてなし。9時40分から上杉御廟所と10時10分からの林泉寺は上杉軍がツアーのお客様のおもてなし、そして11時15分からは、上杉神社にて愛の武将隊全員揃っお客様のおもてなしと演武を御披露させて頂きます。

楽しく思い出に残る史跡ツアーにしたいものじゃ。

 

さて、我らは此れより田んぼアートライトアップに出陣の為支度に掛からねばならぬ。

本日の「田んぼアートサミット」「田んぼアートライトアップ」の報告は、「明日の筆主」に丸投げ致す事にして

本日は是にて筆を置く。

撤収!

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 2 件のコメント

【おきたま魅力発信所 直江帳】 ~雨ニモ負ケズ~

5ab709cb2c1fde0ce1ca0f846623d5f0皆様こんばんは。直江兼続にございまする。

本日も愛を以って参りまする故、何卒宜しくお願い致しまする(愛`・ω・)

 

さて昨日は小十郎殿が紹介されておりました様に「食の桃源郷おきたま うまさギュッ牛っと米沢牛さくらんぼまつり」に出陣して参りました。

大雨の中ではございましたが、多くの皆様が会場にて美味なる米沢牛を召し上がっておられた!

そしてなにやら催しの一環としてさくらんぼ早食い大会なるものが開催されておったそうな。そして其処には一般参加者に交じってなんと見目麗しきアノ御方の姿が…!

その御方とは…ジャミンナ様 編集なんと、ジャミンナ殿!

しかも破竹の勢いで決勝まで勝ち進み、ついには優勝するという快挙を達成されておったのじゃ!

流石は魔女と申そうか…あの細い身体の何処に斯様なパワーが隠されておるのじゃろうか……

 

他にも米沢市のご当地アイドルAi-GirlsIMG_2338

山形ご当地アイドルさくらんぼんBomIMG_2337

米沢市のゆるキャラかねたん’sIMG_2336

高畠町のゆるキャラたかっきはたっきIMG_2339

という実に可愛らしき皆様が会場を盛り上げておった!

Ai-GirlsさくらんぼんBomそしてジャミンナ殿…やはり山形県は食べ物や温泉が素晴らしき所からか、美女が沢山じゃー

ステージを観る事が出来なかった事が悔やまれるが……しかしそれにしても!美女が多いという事…山形は実に良い所じゃな!!!5ab709cb2c1fde0ce1ca0f846623d5f0

5ab709cb2c1fde0ce1ca0f846623d5f0

………

 

チラッ5ab709cb2c1fde0ce1ca0f846623d5f05ab709cb2c1fde0ce1ca0f846623d5f0

こ、これはこれはお船……久しぶりの登場で……

もちろんお船も美人じゃし!可愛いな!うむうむ!

 

…………

 

……さて!話は戻りまするが昨日はさらにレディオサイエンス殿のスペシャルライヴも行われ、会場はより一層盛り上がり申した。

IMG_2341やはり音楽・詩の力は偉大じゃ!

なにやら来月、山形でライヴを行う様じゃからの、お時間ございましたら是非行ってみて下され!

 

ときにブログを御覧の皆様、最近我が山形県でとある被り物が流行っておるのは御存知かな?

山形県知事である吉村美栄子殿が「山形県のさくらんぼは日本一=世界一」である事をPRする為、自らさくらんぼに扮し…PN2014040101002596.-.-.CI0002様々な所で山形県のさくらんぼをPRしているのじゃ!

そしてなにやらこのやけにインパクトのある姿が山形県内で流行り始めているのだそうな…

昨日のイベントの際、米沢牛のれん会の会長殿もこの姿で登壇された事に大変驚き申した(笑)のれん会会長 編集

そして…我らと共に写真を撮った方々の中にも…

さくらんぼ被り物 編集なん…だと…!?

一対ver…じゃと…!?

 

斯様にさくらんぼの被り物が流行っておるそうなんじゃ…

戦国の世に斯様なモフモフな被り物じゃったら即!頭をやられておるというのに…

この平成の世は、名の通り平和じゃな!よきかなよきかな。

 

………

 

…被ってみたい(小声)

 

そして最後にお知らせじゃ。

明日、7月1日(火)の17:30~NHK「知恵泉」という番組で「上杉鷹山」公のお話が放送されまする。

此度のは後編であり再放送ではあるが、ぜひ観ていただきとうございまする。

(因みに本編は同日23:00~で、三英傑の手紙を読み解くのだそうな)

 

最後の最後は蹴球武将としてのお話(笑)

今晩のW杯は深夜1時より「フランスvsナイジェリア」が行われまする。

注目すべきはフランスの団結力。4年前のW杯では監督と選手の仲違いをきっかけにチームが崩壊しておるが、今回は結束力の向上と個人の好調が強豪フランスを後押ししているようじゃ!

そしてナイジェリアは2008年北京五輪で銀メダルを獲得した際の選手らを中心に、虎視眈々と勝利を狙う!

スーパーイーグルスの異名を持つ彼らの暴れっぷり!括目せよ!

フランスではベンゼマ、ポグバ、エヴラ、ヴァルブエナ等…

ナイジェリアはミケル、オナジ、モーゼス、ムサ等…

これらの選手が爆発すれば誠凄まじき試合となるじゃろう!

今晩の試合も楽しみじゃな!本日は此処までじゃ!

またお会い致しましょう(愛`・∀・)ノ

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 5 件のコメント

【続・片倉小十郎日記】~米沢牛は、モウ最高!~

皆様こんにちは、片倉小十郎景綱に御座りまする。

先日、米沢市松川河川敷にて「うまさギュッ牛っと米沢牛さくらんぼまつり」に出陣して参りました。

DSCF3177

愛の武将隊見参!!

政宗様のブログにても書かれて御出ででは御座りましたが……

はい、予想通り

大雨・・・

御来場下された皆様におかれましては、決してお風邪などめされませぬよう。

さてそんな中でも大勢のお客様にお越し頂いた「うまさギュッ牛っと米沢牛さくらんぼまつり」で御座りましたが、此度我らステージ上にて「おきたま風すき焼き」の作り方を皆様に伝授(主に上杉軍にて)させて頂き申した。

折角なのでブログを御覧の皆様にもこの場にて伝授致しとう御座りまする!

作り方はいたって簡単。

其の壱:鍋を火にかけ、牛脂を塗ったらその上に野菜を入れる。

其の弐:野菜の上に米沢牛をまんべんなく乗せる。

其の参:おきたま風すき焼きに使う「隠し味に味噌が入った割り下」 を上からかける。

_MG_0017_

これで後はが通るのを待つのみ!!

ただし、肉に火が通りすぎると固くなるので、色が軽く変わった所で食すのが一番美味しい食べ方で御座りまする!

後は箸を持ち、脇を締め、具が入った鍋に抉りこむように箸を突出し、

食うべし!

食うべし!!

食うべし!!!

如何ですかな皆様、お給料が入った時にでも、たまの贅沢でおきたま風すき焼き……食べてみませぬかな?お薦めですぞ!?

さて米沢牛と申せば、本日は出陣の際に斯様なものを入手致しました。

DVC00817.JPG

それがこれ 「山形県立米沢栄養大生が進める 米沢牛レシピ」で御座る。

上の冊子は、会場にいらっしゃった学生さんが配っておられたもので御座りまする。

何やら米沢牛の美味しい食べ方のみならず、郷土の材料を使った「故郷の味」にも拘ったレシピ冊子の様で御座るな。

ページをめくると様々なレシピが丁寧に書いて御座る。

DVC00805.JPG

中でもそれがしが気になったのがコレ。

「贅沢♡米沢牛 だし茶漬け」

どちらかと申せばコッテリな米沢牛をあっさりすっきり食べれそう。

何時か試してみとう御座りまするな。……米沢牛が手に入る幸運に恵まれた時にでも。

冊子には他にもレシピのみならず、

DVC00798.JPG

斯様な米沢牛の豆知識も書いて御座りました。

いやはや、それがし感服致しました。

長い年月をかけて作り上げた食材は、言わば「食べる文化」とでも申せましょうか。

その大事な地元の文化を、若い方々がしっかりと学び、更により良いものとしようと頑張って御座る。

まことに天晴!

諺に「少年老い易く学成り難し」とありまするが、なんのなんの最近の若者は立派に御座りまする!実に頼もしき限りで御座りまする。

こうなれば我らも負けては居れませぬな。

行く先々にて、米沢牛、ひいてはおきたまの美味いもの、おきたまの素晴らしき所を日ノ本中に知らしめねば!!

武者震いを堪えながら、本日は此れまで。

それでは御免、さらばじゃ!!

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 3 件のコメント

【伊達家十七代当主 政宗記】~溢れる○○!~

伊達家十七代目当主 おきたまの若こと、伊達政宗である!

全国各地で不安定な天気が続いておるようじゃな。

米沢も例外ではなく、急に積乱雲が発達し雷からのゲリラ豪雨などが多くなっているんじゃ。

なんとか本日の出陣はもってくれたが・・・明日の米沢にて開催される「うまさギュッ牛っと米沢牛さくらんぼまつり」はというと。

6月29日(日)

曇時々雨曇時々雨

  • 25℃[-2]
  • 17℃[0]
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 70% 60% 60% 30%

529153_11038019

のーーーーーーーーーー!!

 

なんとしたことじゃ・・・。

楽しみにしておった米沢牛。雨の予報とは・・・。

だがしかし、雨天決行!!

皆安心して米沢に向かって下され。我らも雨でも出陣致しまする!!

米沢牛にさくらんぼに米沢のうまいものを存分に味わって下され。

 

さて、此度のブログより、美味!伊達な御馳走で紹介しきれない伊達なレシピをこのブログで紹介して参ろうと思う。

番組が始まって以来、料理に対する情熱が昔以上に溢れてきておって、休日も料理しかしない始末。

この政宗が皆に美味をお届け致そう!

まずは、おきたまの食材「おかひじき」を使った料理じゃ。

【冷たいごま豆乳坦坦うどん】

レシピ 【冷たいごま豆乳坦坦うどん】

ごまドレッシングを使用することでこってりでなくあっさりとしたスープに仕上がっておる。

おかひじきのシャキシャキとした食感が堪らない一品じゃ。

そして、もう一品。

最近のわしの酒のつまみの定番となっておる。

【長芋の千切り梅風味】

レシピ 【長芋の千切り梅風味】

長芋は栄養価が高く、亜鉛やカリウム、鉄などのミネラル成分、ビタミンB群・Cなど栄養成分がバランス良く含まれ、さらに多くの消化酵素も含んでおるそうじゃ。

長芋の独特のぬめり成分である『ムチン』は、細胞を活性化させる働きがあり、新陳代謝が促進され、老化の予防、肌荒れ、疲労回復、便秘の改善、ダイエットに効果的である。

・・・。

聞きましたか?奥さん。

新陳代謝が促進され、老化の予防、肌荒れ、疲労回復、便秘の改善、ダイエットに効果的である。

 

・・・

 

ダイエットに効果的である。

小十郎!!明日から長芋を中心とした生活を始めようか( ̄ー ̄)ニヤリ

さて、このブログ上での紹介にはなるが、こんなものを作って欲しい。定番化した○○のアレンジレシピを知りたい。○○が大量消費出来るレシピを教えて。

など、皆様からのリクエストを募集したいと思いまする。リクエストがあればコメント欄からお願い致しまする。

以上、それでは、これにて御免。さらばじゃ!

 

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 10 件のコメント

【六右衛門ジャーナル】〜やっぱり夏も温泉!〜

皆様御機嫌よう! 四、五、六右衛門にございまする。

DSCF6726r

突如雷雨が巻き起こったり、ヒョウが降ったりと、天候も安定しない昨今にござりまする。

拙者のも安定しない季節です。おもにコンディションが

外出時に傘を持たねば濡れおかきになりまするので警戒して外出するように。

午前は晴れていても、午後は突然雨が吹き荒れる事があります故。

風が強くなったな!?と思ったれば、積乱雲が大量の雨をしぼりまする。

洗濯物や窓などの管理も忘れぬようにしてくだされ。

拙者とて荒れる海原を航海した身。天気読む事など雑作も無いのですぞ!(慌てて窓を閉めながら)

 

さて本日は、伝国の杜ピロティにて、シンガポールより参ったお客人をおもてなしいたしました。

DSCF6705r

そういえばシンガポールには「センバワン温泉」という唯一の温泉があると聞きましたな。

「仙波湾温泉」なんて書くと、なんだか海沿いの非火山性温泉みたいですな。(ちなみに硫黄泉でございまする。)

 

 

第四回 温泉武将支倉六右衛門の日帰り入浴きぶん

さていよいよ夏がやってくるぞ、といったところ。

わっぱどもには楽しみな夏休みも、「もういくつ寝ると」といった具合。

そんな訳で、本日の温泉きぶんは、夏を満喫できる小野川温泉からお送りしまする。

IMG_2670

「温泉の夏、小野川の夏」ということで先日は「鈴の宿 登府屋旅館」に参りました。

政宗様がとある書状を持ち、登府屋旅館の若旦那と直々に面会をするとの事。

そのようなお使いならば拙者に任せればいいものを

「いやお前は何をしでかすかわからん。」(政宗様談)

この施設、バリアフリーなのでございます。

常時車いす用意されていたり、浴槽も段差が少なく、ゆるやかな傾斜がついていたりと、「おもてなし」の心意気が伝わりまするな。

そんなおもてなし最前線で活躍されるのがこの登府屋旅館の若旦那でありまする。小野川温泉の此度の目覚ましい躍進ぶりには、旅館の若手方の尽力の賜物であると聞いておりまする。

 

いざ、入湯!

IMG_2654

なかなか立派な内装

 

小野川温泉は前にも述べた通り、硫黄を含む療養効果の高い硫黄泉でござりまする。

糖尿病、動脈硬化症、高血圧症に効能がありまする。

小野川温泉といえばご存知、ラジウムが御座いまするね

このラジウムには細胞の活性化、毛細血管の拡張、新陳代謝の向上、免疫力や自然治癒力を向上する効果

いわゆる人間のホルモンに働きかける「ホルミンス効果」なるものがありまする。

詳しくは若旦那のブログにて掲載されておりまする故、そちらをご参考になさってくだされ。

おのがわ

露天風呂!

拙者も湯に浸りながら、遥か遠くの異国を夢想する...

温泉につかっているとたびたび、この現世とは切り離された気持ちになるのは心地よいですな...

IMG_2649

(ただしボーッとしてのぼせないように)

こちらの露天風呂は、夜は月光が眺められるという風流な露天風呂にございまする。もし時があるならば拙者は

夕暮れ時の空の下、ヒグラシの音と温泉の滴る音のながれるこの温泉にて再び身を浸しとうございまする。

また夏の夜の小野川温泉を彩るのは、そう「蛍」にございまするね。

まだ少し気が早いかもしれませぬが7/6日曜日「小野川ほたるまつり」に我々、愛の武将隊も出陣いたしまする。

では本日はこれにて、失礼いたしまする。

では最後に明日の出陣予定はこちらになりまする。

 

 

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 3 件のコメント

【おきたま漫遊録】~おきたま土産に~

只今、山形DC全力開催中!

13589215491そして、さくらんぼシーズン真っ只中!

今宵は「さくらんぼ酒」の出来上がりが待ち遠しい上杉景勝が筆を執る。

DSC_1240デスティネーションキャンペーン真っ最中の山形県内各地は、連日多くの観光のお客様で賑わっております。

ここ、置賜・米沢にも大勢の方が御越し下さり、今が旬の「さくらんぼ」を始め、山形の魅力をたっぷりと御堪能頂いておるようで御座る。

皆様、「さくらんぼ」はもう召し上がられましたかな?

未だの方は旬が過ぎぬうちに【さくらんぼ日本一】の当地へとお急ぎ下され!

さて、この「さくらんぼ」、今の時季は御土産品としても大変喜ばれるので御座いますが、温度変化や衝撃に弱く、非常に繊細で傷みやすい果実じゃ。

御土産用にお買い求めの際は、御自宅へ帰る日に、その日の朝収穫されたものをお求め下され。

また、運送便などで発送する場合はクール便は絶対にいけませぬぞ。

さくらんぼ保存の適正温度は8~10℃、暖か過ぎ、冷やし過ぎは厳禁!

お買い上げの店舗に御願いすれば専用箱でちゃんと正しい発送手配をしてくれるので安心。

 

そこで、鮮度を気にせずお手軽な値段で置賜土産を、という向きにはにこの様な品は如何であろうか?

037つや姫パスタ(200グラム)

原材料に、小麦粉(デュラム粉)、山形が誇る美味しいお米「つや姫」の米粉と米ぬか、川西町特産の「紅大豆」の粉を使用した乾麺。

大豆粉と米ぬかを加える事でミネラルやビタミンがバランスが良く配合され、栄養価が高い。

茹で時間も短く、かすかに紅色が。

目で楽しみながら、お手軽に調理出来ますぞ。

プリプリした食感を楽しめる冷静パスタがおススメじゃ。

034うこぎそば(乾麺)

その名のとおり米沢特産の「うこぎ」を一緒に練り込んで打った蕎麦。

乾麺を茹でると淡い緑色と、うこぎ特有の香りがふわ~っと立って参る。

キリっと冷水でしめてざる蕎麦で食すとほんのり爽やかなうこぎの香りが楽しめます。

040うこぎのパスタソース

うこぎをスリ潰し、松の実、ニンニク、グレープシードオイル、みそ等と合わせたソース。

バジルを使ったジェノヴェーゼソースよりあっさりしており、うこぎの独特のクセも意外に控えめ。

うこぎ初心者の入門用として良いかもしれぬ。

うこぎもグレープシードオイルもポリフェノール成分が多く高い抗酸化作用が期待出来、身体にも嬉しい。

先に紹介したつや姫パスタうこぎそばと合わせて楽しめるのはもちろんじゃが、塩気がしっかりしておるので

060柑橘系の果汁と合わせてシーフードカクテルのソースやサラダのドレッシング

071豆腐に乗せて冷奴など、アイデア次第で色々とたのしめそうじゃ。

最後にお手軽に米沢牛の美味さを・・・

027上杉カルパス

お土産用として米沢牛サラミで定評の(株)米沢食肉公社さんが出しておるカルパス(セミドライソーセージ)。

残念ながら米沢牛100%では御座らぬが、特筆すべきはその旨味の濃さ!

包装にも記すとおり米沢牛スープが隠し味に使用されており、某が今まで食したカルパスの中では群を抜いて濃厚で旨味が強い!

045米沢牛の牛骨、すじ等から採ったスープがこれでもか!と使われておる。

道理で美味いはず。

ワンコイン程のお値段でこの美味さを味わえるとは、お買い得で御座る。

 

さて、米沢牛と申せば、我ら次の日曜日、6月29日の「食の桃源郷おきたま うまさギュッ牛っと米沢牛さくらんぼまつり」に出陣致します。
 
直売・飲食ブースやステージイベント、さくらんぼ早食い大会など盛り沢山の内容に御座る。
 
お時間が御座いますれば是非、足をお運び下され。
 
 

それでは本日は是にて筆を置く。

撤収!

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 7 件のコメント

【おきたま魅力発信所 直江帳】 ~侍ノ生キ様~

皆様こんばんは。直江兼続にございまする

本日も愛を以って参りまする故、何卒宜しくお願い申し上げまする(愛`・ω・)

 

さて皆様、寝不足ではございませぬか?

只今開催されておるW杯というのは遠き南米の地ブラジルで行われておりまする。

故に日ノ本との時差は12時間。つまり日ノ本で観戦するには既に夜中となっておる!という訳じゃな。

寝不足で体調を崩したりしては元も子もないからの、程々にしてくだされ(笑)

とは申してもついつい観てしまうのもまた事実…(笑)

おっと、このままでは前回の記事と同じく蹴球一色になってしまう!

それでは余りにも味気ない…か… よし、ではコレを紹介致そう。

 

今月の4日に米沢市の「堂森 善光寺」にて前田慶次供養祭 四百三回忌が行われ申した。

IMG_2093実は某、その時に時間の余裕があったので、盟友である慶次の供養祭に馳せ参じて参ったのじゃ。

堂森 善光寺は上杉に仕官した前田慶次の供養塔があり、慶次が近所の者達と力比べをした力石(ちからいし)、付近には月見等を楽しんだ月見平(つきみだいら)、慶次が当時飲み水として利用していた事から慶次清水(けいじしみず)と呼ばれ、今でも農業用水として湧水が出る所がある!

戦国一の傾奇者 前田慶次の米沢でのお気に入りの地。是非一度足を運び、慶次の風を感じて頂きとうございまする!

IMG_2094会場には慶次の人柄や逸話、そして何より慶次の傾き人生に共感・憧れ・感銘を受けた数多くの者達で大変賑っておった。我が盟友の慶次がかように沢山の人に愛されている事、某も我が事の様に大変嬉しゅうございましたぞ!

そして会場にはなんと、慶次の相方として世に名高き名馬「松風」の現代版が!IMG_2105ドドーンと!!!

いやはや…なんとも慶次らしいと申しましょうか、虎柄のド派手な松風じゃった(笑)IMG_2208 編集そして米沢藩上杉の魂を受け継ぐ、米沢市のゆるキャラ「かねたん’s」から本日主役(?)のけーじろーと盟友かねたんも応援に駆け付けておった様じゃ。可愛い(確信)

IMG_2132 編集けーじろーとかねたんは、なんと法要にも参列しておった(笑)

IMG_2212 編集さらにけーじろーは現代版松風を見つけ、より一層楽しげに。可愛い(確信)

IMG_2204そして大トリは、まるで全盛期の前田慶次を彷彿とさせる筋骨隆々の鋼の肉体をもつ漢!角田信朗殿によるミニライブ!

いやぁ逞しく力強い歌じゃな!ついつい口ずさんでしまいそうじゃ(笑)

 

かように…日ノ本にはまだまだ武士・侍の魂が生き続いておる!

ブラジルにて戦っておるサッカー日本代表の者達もまさに蒼き侍~SAMURAI~じゃ!

次の日本代表の試合は6/25(水)早朝5時頃!相手は南米の強豪コロンビア。

っとまた蹴球武将に…しかしまぁこの期間は仕方ないじゃろう(笑)

 

と、いうわけで蹴球武将兼続によるコロンビア代表の特に注意すべき選手!

10番 ハメス・ロドリゲス

11番 ファン・クァドラード

19番 アドリアン・ラモス

13番 フレディ・グアリーン

2番  クリスティアン・サバタ

そして優れた選手のみならず、アルゼンチン生まれの名将ぺケルマン殿の采配にも要チェックじゃな!

 

コロンビア代表は、ギリシャ代表にもコートジヴォワール代表にも勝っておる。

つまり、前の2試合の相手よりも数段強い相手という訳じゃ。

しかも日本代表は主要な大会では、南米の国に勝利を挙げた事が一度も無く…

自力突破が消滅し、次の試合では点差を広げての勝利が必要となる日本代表にとって、凄まじく過酷な試合となろうが…

 

我ら日ノ本は逆境に立たされてこそ強さを発揮して参りました。

今こそ日ノ本の力を一つにし、日本代表の勝利を願おうではないか!

よし!日本代表の勝利を願い、勝鬨じゃー!

えいえい おーおー! えいえい おーおー!! えいえい おーおー!!!

 

水曜の朝は少々早起きをし、日本代表の一員として共に戦って参ろうぞー!!!

以上「蹴球武将」であり「ゆるキャラ武将」の直江兼続にございました(笑)

またお会い致しましょう(愛`・∀・)ノ

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 3 件のコメント

【続・片倉小十郎日記】~出陣出陣、また出陣!~

皆様今晩は、片倉小十郎景綱に御座りまする。

すっきりしない天気が続いておりまするが、皆様いかがお過ごしで御座りましょうか?

本日も、我ら愛の武将隊はおきたまの地を盛り上げる為、雨雲を吹き飛ばす勢いで出陣して参りました!

ブログ1

愛の武将隊、「南陽市文化会館」建設現場に見参!!

本日は南陽市のいや、おきたまの新たな文化拠点として期待される「(新)南陽市文化会館」の建設現場見学会へ応援に駆け付け申した!

建設現場には我ら愛の武将隊のみならず、南陽市のご当地ヒーロー南陽宣隊アルカディオン」の皆様や南陽市が生んだ女武者「井上京子」殿も駆け付け申した!

また雨空の中、南陽市長の塩田秀雄殿を始めとして、地元の中学生の皆様などなど大勢の人がお集りになられ申した。

ブログ2

また文化会館建設現場には気になるものが沢山。

特に柱には、記念に金の杭を打ち込んで御座りました。

しかも、金の金槌で!!

ブログ3

折角なのでそれがしも記念に打たせて頂き申した!

この新文化会館は、完成すれば最大1300人を収容できる全国初の木造耐火施設になるとか!!

これは来年の完成が楽しみに御座りまするなぁ!

さて少々話は脱線しまするが、ブログ冒頭でも触れ申した井上京子殿。なんと本日タイトルマッチも行われるとか。

実はプロレス好きが多い我ら愛の武将隊。

政宗様も、

「見に行きたい!」

とおっしゃって御出でに御座りました。

……が、しかし。

我らには次なる出陣先に移動せねばならず、後ろ髪をひかれる思いでこの場を後にする事に。

結果はどうなったので御座ろう…う~む、気になる!

是非いつか、試合を観てみとう御座りまする!

井上殿、またお会い致しましょうぞ!!

 

さてさて、南陽を後にした我ら愛の武将隊は、一時軍を二つに分けてそれぞれに高畠に向かう事になり申した。

と、申しまするのも、本日高畠で行われているお祭りのうちの一つ「たかはたスイーツさんぽ」にてラジオの公開生放送が御座りまして、そちらに伊達軍でお邪魔する事になっており申した。

ブログ6

エフエムNCV「おきたまGO!」生放送に、

ブログ7

伊達軍見参!

それがしは愛の武将隊内にて自他ともに認める「スイーツ武将」に御座りまする。なればスイーツ談義と聞いて黙っては居れませぬ!!

政宗様と支倉殿も御一緒に甘物について語り倒して参り申した。

いやぁ、それにしても甘物の話は楽しゅう御座りまするなぁ……

まだまだ話したりない気も致しましたが、この後も他に出陣が御座りますれば、後ろ髪が引かれる思いでこの場を後にする事に…。

 

さて道の駅たかはたにて合流した我らは、この日最後の戦、さくらんぼフェアに出陣致しました。

さくらんぼは今が旬!

祭り会場では様々な景品がもらえるタネ飛ばしゲームもあり、我らも大いに楽しみ申した。

全武将が挑戦したこのゲーム。

実は一番気合が入っていたのはこの方。

上杉景勝殿

ブログ12

印を組み……

真言を唱え…

気合い諸共、

ブログ11

 ぷっ!!!

……結果はおして知るべし。

それがしも挑戦致しましたが、結果はまぁ…皆様のご想像通りかと。

しかし武将隊にも漢は居りまする。

意外にも結果を出したのはこの武将、

ブログ8

慶長遣欧使節団・支倉六衛門常長殿!!

見事、さくらんぼを獲得し伊達軍の威信を示して下さり申した。

いや、天晴天晴!

このまつりでは、さくらんぼ種飛ばしゲームのみならず、美味しい焼き鳥も馳走になり我らも誠に楽しゅう御座りました!

伊達の故郷でもある高畠町、美味しいもの楽しい場所が満載に御座りまする。

皆様も是非足をお運び下され。

さて、本日は此れまでに致しとう御座りまする。

然らば御免、さらばじゃ!!

 

カテゴリ: 武将ぶろぐ | 2 件のコメント